大つごもり

2009-12-31 17:55:26 | Weblog

大晦日の今夜は満月だ
大晦日(おおつごもり)とは
「月ごもり」の転で月が隠れて見えなくなる頃
意味なのにね
(まあ 新暦だから仕方ない)
昨日は餅つきと正月準備の為に
田舎に帰っていたのだが
かなりの風と雪に年末を実感した
今朝起きると雪がうっすら積もっていた
正月3日のゴルフコンペは
今度も積雪クローズになりそうな予感だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独りぼっちの蛸

2009-12-28 21:28:39 | Weblog

長女が日生まで牡蠣を食べに行くと言うので
私の分も牡蠣を買って来てと頼んだ
娘たちは日生でたらふく牡蠣を楽しんだらしい
ついでに手長蛸も焼いて食べようと
買ってみたは良いのだが
さすがに生きて蠢いているものを
焼いて食べることが出来なかったらしい
生きたまま持って帰ってきた
暇していた私は
早速料理に取り掛かったのだが
私も生きて手に吸い付く蛸は気味悪かった
何とか塩もみして墨を取り除いた
シンプルに煮付けにした後
筑前煮にも最後に投入した
中々の出来だ
長女は帰って早々に飲みに出かけた
今夜 家族は皆 忘年会などでいない
私独り 寂しく蛸を肴に芋焼酎だ
いつも私が飲みに出ているので
たまには仕方ないか・・・



でも 夜はまだこれからだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイスキーがお好きでしょハイ!!カレーも大好きです

2009-12-27 22:06:19 | Weblog

数日前に気合を入れたチキンカレーを
作ったばかりだというのに
今夜は娘達も納得のカレー鍋だ
バレンタイン17年の湯割りと合わせてみた
まったく!自分のなかで贅沢の極みだ!!!
昨夜も3時過ぎまで飲み歩いていたのに
ごめんなさい!!!
罰が当たりそうです
(いえ 宝くじが当たりますように!!合掌)
たっぷりチーズを振ったリゾットで〆た後
すっかり気分が良くなって
冷蔵庫の野菜室を占拠していた
大量の柚子を絞って処理する作業をした
マメでしょ??
絞った後の柚子皮は
パンストのような水切りネットに入れて
風呂に投入
馬路村気分で柚子湯を楽しんだ
本当に極楽極楽
幸せってなんだっけ♪なんだつけ♪
って
 おもわず唄ってしまっていた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外に・・・

2009-12-23 18:06:00 | Weblog

前夜飲みすぎてふらふら・・・
気乗りしなかったが娘たちに誘われるまま
のだめカンタービレ最終楽章を観にいった
映画館は若い娘達でいっぱいだった
テレビ局の後押しでしっかり宣伝したせいだろう

内容にたいした期待もしていなかった
しかし
意外や意外
なかなか良い作品になっていた
やっぱり
内容をどうのこうのというよりも
ようするに素敵なコンサートのような
音楽のすばらしさをあじわったのだろう

映画を観終えて会場から出てくる娘たちは
一様に幸せな表情をしていた



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズには焼き鳥?

2009-12-21 08:07:37 | Weblog

昼の12時30分開場なので
遅い朝食を10時に食べておいたのだが
なんと
倉敷ビックバンドフェスティバルは
延々5時間にもわたる長丁場
あの 酒のみむら三村勝則さんも助っ人参加していた
バラエティー豊かで飽きさせない
ビックな演奏会だった
スタンダードなジャズを満腹になるほど聴いたのだが
やっぱりお腹はすいた
コンサートが終わるとすぐに
焼き鳥の高田屋
ついでに隣のおでんで評判の新酔にも寄った
日曜日は休みと思っていたのだが
偶然店を開けていたのだ
気持ち良くジャズと焼き鳥に酔った1日だった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝

2009-12-19 11:57:10 | Weblog
爺の通院のために
前夜から田舎に帰った
正解だった
朝寒さに震えながら起きると
外はうっすらと雪景色だった
早朝に倉敷から車を走らすのは
チョツト勇気がいっただろう
やっぱり冬は来たな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいおい 後三年で大台かよ

2009-12-16 22:09:56 | Weblog

早朝から電話がかかってきた
予想通り 新潟の叔母からだ
毎年欠かさず 誕生日に電話してきてくれる
私だけじゃなく
几帳面にも
親類縁者の誕生日を全部?覚えていて
お祝いの電話を忘れた事は無い
 私も叔母の誕生日をメモしているのだが
いつの間にか忘れて
誕生日に電話したためしが無い
本当に薄情者だ
ありがとう ごめんなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり 思ったようには・・・

2009-12-14 22:19:44 | Weblog

昨日は月例ゴルフだったのだが
その前にゴルフに行った時
かなりいいスコアが久しぶりに出ていたので
今回は優勝も狙えるかと密かにおもっていたのだが
前回よりも10打以上多くたたいて
百叩きしてしまった
やはり 思ったようにいかない
前日と前々日
調子に乗って飲み歩いたのが原因だろう
中中の寿司も
平井ちゃんの所の
アイラウィスキーも
確かに美味かったのだが
月例ゴルフが終わるまで
もう少し大人しくしておくべきだった
反省反省


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

lslay

2009-12-11 12:22:58 | Weblog

lslayと書いてアイラと読むそうだが
英語に疎い私には読めなかった
lslayをすぐにわかった人は
バーのマスターかよほどの飲み助に違いない

一昨日処方してもらった薬のおかげで
胸焼けが治まり すっきりとした目覚めだった
外はかなりの雨音 しつこく降っているようだ
時計を見ると早朝4時
買ったばかりの文庫をとりだした
もし僕らのことばがウィスキーであったなら
村上春樹著 新潮文庫

最近の書店では1Q84が爆発的に売れたせいで
村上作品の品揃えがしっかりしている
こんな妙なタイトルのエッセイまで
しっかり売れているようだ
私みたいな酒好きが見逃すはずも無い
出版社の思惑にまんまとのってしまった
イギリスのアイラ島とアイルランドに
酒を飲む為にだけ行ったとのたまう
村上春樹の贅沢な旅行記だ(いささか腹立たしい)
内容もたいした話ではない
うらやましいと思うだけだ
なぜこんなタイトルをつけたのかも疑問だ
村上流の思わせぶり?
花金?の今夜
私が 
アイラウィスキーを飲みに出かけるのだけは
確かだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸がクギル?!

2009-12-10 07:22:59 | Weblog

私の父親は何か食すとすぐに  
 胸がクギルと言っていた
クギルとは方言で焦げることだ
経験の無い私には
それが何であるのか解からなかったのだが
まさか
何処かの女房に岡惚れして
胸焦がしているわけはあるまい
とは解かっていた

その私も 近頃 胸焼けがひどくて
昨日 高血圧の薬を貰いに行ったついでに
クリニックで症状を相談してみた
逆流性食道炎でしょうね」
との診断だった
簡単に言えば
胃液が食道に逆流してしまうことだ
原因は??
加齢 肥満 姿勢が悪い(猫背)暴飲暴食
どれも当てはまるじゃないか
とりあえず
夜遅くに濃いものを食べない事
深酒をしない事だそうだ
まっ とりあえず薬をもらったので
(オメプラール錠) 

しばらく押さえ気味だった
酒場通いを元に戻せそうだ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おむすびコロリン

2009-12-06 09:52:03 | Weblog

先月他界した義母の35日法要のために
早朝から車を走らせ淡路島へ向かう
姫路あたりで雨になった
これから 険しい山中にある
東山寺(兵庫県淡路市長沢)
参るというのに と 先を危ぶんだのだが
海峡大橋を渡って島に着くと快晴だった

この淡路には変わった風習がある
35日法要のおりに自宅から持ってきた
おむすびを東山寺裏山から転がすのだ
この風習はテレビアニメ日本昔話でも
取り上げられ放送された
いつ頃から行われているかは判らないが
浄土に向かって旅する死者を
途中で待ち受ける腹をすかした餓鬼たち
この餓鬼にむすびを転がして
奪い合いをさせている隙に
親族を無事浄土に向かわせようとする
遺族の苦肉の策なのだが
変わった風習もあるものだ


淡路島で一番古い尼寺 東山寺
紅葉が美しいと評判だ

この岩場から後ろ向きに
おむすびを投げる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな!!! うそーーー

2009-12-03 22:19:46 | Weblog

今年になって何度かゴルフをご一緒した
同窓会ゴルフの発起人になって
優勝トロフィーも用意してくださった
11月初めの同窓会コンペを
身体の具合が良くないと欠席されていた
昨日 突然の訃報に
思わず「うそーーー」と叫んでいた
中学時代の恩師であったが
年齢は10歳しか違わない 67歳のはずである
同級生達と並ぶと
どっちが先生か生徒か分からない位若かった
もちろん気持ちも私たちに負けていなかった
しかし ホントに煙草好きで
私は中学2年で煙草は卒業したよと
ヘビースモーカーの先生をたしなめた事もあった
やはり 肺がんだった
気付いた時は末期で手遅れだったのだ
これが寿命なのか
もう 一緒にフェアウエーを歩くことも無い
ご冥福をお祈りします
合掌



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝しぼり飲んだ

2009-12-02 22:32:46 | Weblog

11月28日に届いた今朝しぼり
届いた当日は
行き付けのBerに持ち込んで飲んだ
それは若い子?と一緒に飲んだせいもあってか
とてもフレッシュな味わいだった
大勢でワイワイ飲む酒はいいね
今夜 我が家で飲んだ賀茂緑今朝しぼり
しばらくワインセラーで寝かせていたせいか
こころもち炭酸気が抜けて
ふくよかな味に変わって かなり美味くなっていた


カボチャと卵巾着の煮物をアテにした
絶妙の美味さを伝えたいが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うように行かない

2009-12-01 08:21:47 | Weblog

PCのディスプレーを買い換えた
今回は奮発して24インチのワイド液晶にしたのだが
パソコン本体との兼ね合いが悪い
対応外の信号とエラー表示がでる
ちゃんと調べて買わなかった自分が悪いのだが
先々のことを考えると
この程度の問題は自分で解決しなければと
思っている
しかし 大きければ良いと言うものではない
ちょっともてあまし気味だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする