エバーグリーン (いつまでもあほい)

酒と映画と本を愛し 音楽なら何でも
名前と同じで気(木)が多い

今更だけど
人間到る処青山有り  

日本原カンツリー俱楽部

2019-11-29 21:40:01 | Weblog

日本原カンツリー俱楽部から

誕生日1000円のチケットが送られてきたので 

この木曜日休みを取った

遠いけど一緒にゴルフに行こうと誘われた!

日本原カンツリー俱楽部でのプレーは30年?ぶりだ

誘いの主は雨男 若干心配だったが

夜半の雨は朝には上がった ジンクスはやぶれたか?

と思ったが・・・

いざ!とプレーを始めた途端

なぬ??台風??名物の広戸風か?とおもわせる

強風 烈風 爆風?雨男のジンクスは雨から風男に変わった

寒さは 厚着で何とかなるが

風は防ぎようがない 

詫びにと思ったのか帰りに温泉へ寄ってゆこうと誘われて

湯郷鷺温泉で立ち寄り湯 冷え切った身体を暖めて帰ってきた

ゴルフ帰りの温泉も悪くない

さてこの日曜日もゴルフの予定だが

雨風男はいないが

予報は雨だ 新たに晴れ男の登場を祈ろう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お洒落極道

2019-11-25 10:40:55 | Weblog

 

己が手の届かない他人の自慢話は

本当においらは狭量だと思うのだが

とても鼻につくものである

サロンドシマジのバーマンにして元週刊プレーボーイの

編集長島地勝彦氏の近著「お洒落極道」最終編を読んでの感想である 

この本に関しては他の感想を持ち得ない

この極道め!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週も紅葉狩り?

2019-11-24 22:28:53 | Weblog

家人にせっつかれて アナ雪のそれも吹き替え版を

観にムービックス倉敷へいやいや出掛けた

来週はゴルフに二回続けて行くので

少し家人のご機嫌とりをしとかないとねー

昨晩は遅くまでbar漂流をしたので

映画の最中眠いのには困った

それでもアニメとはいえ圧倒的な映像美だった

それも秋のシーンが多いので

二週続けての紅葉狩りを堪能した

家人は音楽をメインに楽しんでいたようだ

しかし 今回のアナ雪

ストーリーを子供達は理解できるのかな?

まあ音楽と映像だけで十分楽しめるのかもね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックマンデーって何だ!!、

2019-11-22 06:38:28 | Weblog

今日はブラックフライデー = 事業者の黒字の日だそうだ

最近頻繁に聞く言葉 ブラックフライデー 黒字から来ているそうだが

でもブラックってあまり良いイメージは無いね

ブラックマンデーの逆(ギャグ?) 

今更ながらウキペディアで黒字と赤字を調べてみた

黒字(くろじ)とは一般的には収入支出を上回って剰余が生じた状態、または剰余そのものであり、また赤字(あかじ)とは逆に支出が収入を上回り超過した状態、または超過額そのものをさす。黒字財政や黒字決算などのようにあらゆる組織体の収支決算に用いられる。

 

黒字や赤字という名称は、簿記においてマージンである数字を記載する時に、剰余を黒インクで記し、超過額を赤インクで記すことから生じたものである。

       とある

 おいらの経理はオールレッド?オールブラックの方が語感 は良いね😊ラグビーか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味人の集まり

2019-11-19 16:50:48 | Weblog

毎週行ってる音楽サロン「かみ風船」で

出逢った常連の顔見知りの高齢女性が

二冊目となる 絵本を自費出版した

いつもスケッチブックを持ち歩いていて

何度かイラストを見せて貰った事がある

素敵な絵本が出来たというので

製本屋から絵本が届くのを一緒に待って

早速一冊購入させて貰った(1500円也)

私には少々可愛すぎるが これも縁だからね

 

このサロンには色々な趣味人がやって来る

オーナーも趣味で店をやってる様子だ

キャンドル作家 クレパス画家 ピアノ講師

ケーキ作家 SPレコード オーデオマニア 

自転車マニア オカリナ奏者 歴史好きの

神主??古着のリサイクル業者 等々

オーナーは常連の私に次々とそんな客達を

紹介してくれる

最近知り合う客もかなり多くなってきた

そのせいでこの頃客達との会話に熱中して

落ち着いてレコードを聴く事ができないし

のんびり本が読めないのが悩みだが・・・

絵本の自費出版は結構費用がかかると思う

好きということ 継続してゆくということ

60歳を定年を過ぎても趣味を持ち続けると

いうこと

生き甲斐を持って生きるということ

きっと商売としては成立しないのだろうが

心豊かに第二の人生を送る為これからも続

けていって欲しいと思う 継続は力なりだ!

本離れが嘆かれて久しいが 

今時の自費出版はこの為に存在するのかも

しれない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のとろ温泉天空の湯

2019-11-17 23:10:12 | Weblog
美作三湯の美美美キャンペーンに乗せられて美作市へ
あちこち湯めぐりしたわけではないが
以前から気になっていた「のとろ温泉」で日帰り
の湯浴みをしてみた
紅葉真っ只中で山の色は申し分無しだ
その分人が多かと思っていたが
のとろ温泉は知名度が低いのか意外とのんびりとしている
そこがまた良い 景色も湯もとてもいいし施設も割と新しい
日帰り入浴にはピッタリかもしれない
すぐ隣が綺麗なキャンプ場なので ロッジも有るがテントを
もってくれば安く宿泊も出来るここなら温泉キャンプも一興だ
フロントで冬季は休業するのかと尋ねたら
経営者が代わり今年から年中無休で営業するとか
天空の湯と呼ぶだけあってかなりの山の上だ雪は大丈夫かな
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここまで凝るか?

2019-11-12 22:09:24 | Weblog

家で使っているステレオアンプはほぼ半世紀物で

ヤッパリ寿命???近頃片方だけ音が出ない

あちこち自己流で修理を試みたが治らない!

で 思い出した御仁は以前からの知り合いだ

学区が同じで学校の行事の時

放送設備の担当でお世話になっていた人だ

思い切って久しぶりに自宅を訪ねた

以前は自宅の納屋でオーデオの組み立て

などをしていたのを覚えていたのだが

数十年ぶ理に訪ねると

納谷は見事に改築され立派なスタジオに

変貌していた

おまけに立派な看板まで「電通商会スタジオ」へっ?

中に入ると立派な設備でビックリ‼️

本人はあくま趣味の延長でこうなってしまった

との事だつたが

ここまで凝るか呆然としてしまった

趣味の世界の奥深さに考えさせられてしまった  

写真はあくまでミキサールームで 大きなレコーディングスタジオは

残念ながら写せなかった

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼メシからの菊水

2019-11-06 13:31:30 | Weblog
昼からの肴は何がいかなな
飯のオカズになるやつだ
さんまと塩鯖は鉄板だろ?
炭を熾してのみにかかった
魚は遠火の強いだろ...
やっぱり^_^昼呑みは美味い
すいませんですね
缶の酒は癇も出来る 菊水は
ちょっと甘い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松茸採ったぞー!!

2019-11-04 15:52:13 | Weblog

今日こそいい松茸をとるところをビデオに収めようと

山に入る前からカメラを回していた

タイミングよく頃合いの松茸をみつけたのだが

うまい具合に撮影はできなかった

ビデオを編集してアップするのは難しいね

今回はこの時撮影した1本だけしか松茸はなかったが

味の良いシメジとクロッコは充分に採ることが出来た

今夜は松茸ご飯とキノコ鍋だ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃校図書館

2019-11-04 06:11:56 | Weblog

小中学生の頃心躍らせて夢中になって読んだのは

学校の図書館に並んでいた ジュールベルヌ全集だが

おいら還暦を過ぎた今でも忘れられない図書たちだ

その全集以外にも様々な名著達に出会ってきた

果たして今その本を読んだらどんな感想をもつのだろうか

おいらが大好きだったのは 悪魔の発明 15少年漂流記

月世界旅行等々なのだが ジュールベルヌ以外では

空飛ぶ教室 ロビンソン漂流記 怪盗ルパン にんじん

たど数えきれない そして 誰も知らない小さな国は

先年 村上春樹の1Q84がベストセラーになった折

そこに登場した小人?妖精にコロポックルを思い出したものだ

現在の日本では少子化 過疎化によって日本中の田舎の学校が

次々と統廃合の憂き目をみている

それはその学校にあった図書達が消えてしまっているという

事だ 何処かで児童図書を集めた廃校図書館ができないかな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松は大混雑

2019-11-03 17:46:29 | Weblog

瀬戸内国際芸術祭の会期がこの三連休で終わるというので

高松から女木島男木島を目指したのだが

案の定すごい人出だ

フェリー乗り場は長蛇の列

早々と島に渡るのを諦めて

獅子舞祭りで賑わう高松港近くを散策して

栗林公園ゆっくりあるいて済ますことにした

女木島男木島は平日の何も無い時に行くことに

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜風堂ものがたり 上下

2019-11-01 21:51:20 | Weblog


この本を購入して読みはじめてすぐにある人

書店のことを思い出した 

其の本屋は店じまいして今はない 其の本屋跡はコンビニに変わって久しい 

子供たちが其の書店の子と同年代で 

偶然にも 保育園から中学卒業まで一緒だった

我々の子供たちが 成人する頃 出版不況の煽りを食って閉店に追い込まれたのだ  

それはほとんど「桜風ものがたり」のストーリーにリンクしている

それ以後最近はオイラもネットで新刊を買うようになった

そして先日

なんという偶然か 件の元書店主から突然逢おうとの電話が入った

子供達が中学生の頃一緒にPTA役員として活動していた

他の人達とも連絡を取り 集まることを決めた 

20年ぶりの集まりにもかかわらずときの経過を意識することもなく 

話しの尽きることも無い盛り上りだったことは云うまでもない

 この集まりはまるで同窓会の様だった

それぞれの子供達は結婚して子も産まれていたのは当然か

子達はこれから同じような子育てをして行くんだろうな

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする