扇情的なカバーに
スケベ心からついつい買ってしまった
村山由佳のダブル・ファンタジー
タイトルもまた意味深長だ
村山由佳のエンジェルス・エッグは
随分前に読んでいた
まるでコバルトブックスのような
(恥ずかしながらコバルトブックスは中学生の頃
佐伯千秋の「若い樹たち」を読んで少しはまった時期が有った)
少女趣味の恋愛小説だったような記憶が・・・
この作品では
なんとも赤裸々に女の性を
(理解し難いが)
臆面もなく書いていて意外に感じた
これが女 村山由佳のもう一つの顔なのだろう
ある意味作家は大変だ・・・