この週末も忙しかったね。
勤め人だから会社の都合もあるし
決算だったり、出張だったり・・・
人との付き合いもあったりして、結構な人生だ。
でも、ひとりでオートバイに乗って走っている時が、いちばんだね。
ほんとに楽しい。
大好きな人と他愛のない会話をしている時と変わらない。
それくらい楽しいね。
〇
出張は大阪だったから、今回も車検明けのあお号(R1150RT)で行った。
大阪くらいだと、電車より断然早い。
ただし、駐車場でパンツになってスーツに着替える必要があるけどね。
あお号は4回目の車検明けだったけど、
スロットルの同調を取ってもらって絶好調!
スロットルが軽くなったのかと思うくらい吹け上がりが良い。
調子に乗って飛ばし過ぎたかな?
〇
土曜は連れだってクルマでドライブ。
秋晴れで、大そう癒されました。
帰りに阿智の「末廣庵」で蕎麦を喰ってきた。
季節のてんぷらは「しめじ」
美味!!!!!
ところで、「末廣庵」のシンボル「大将の像」が無かったよ。
先週通った時は間違いなくあったけど。
道路にオイルの漏れた跡があったから、事故でもあって
大将の像は巻き込まれちゃったのかなー!?
〇
さて本題の日曜日。
といってもそれ程のネタは無いんですけど、
銀ジィ(R100RSツインショック)を朝から引っ張り出す。
先週の週間予報では、日曜は「雨」ということだったので
今週は走りに出られないと思っていたけど、明けてみれば「晴れ」
なんだよー、ひとをブルーにしやがって・・・
でも、その日の天気予報も午後遅くなって雨。
ということで、午前中にぐるっと散歩して、
昼からは「日本女子オープンゴルフ」と「Moto GP」と「東海クラシック」を
酒でも飲みながらテレビ観戦するか、と走りだす。
〇
うーん、そうは云ってもぐるっといつもの散歩コースを流してきただけ。
キンモクセイの甘い香りが充満するこの時期。
クルマの人も窓を開けて走ってね。
ほんとに幸せな気分になれるね、この季節は。
毎年すごい量の花を付けるこの木も、今年は猛暑のせいかちょっと花が少ない。
でも、甘くさわやかな香りをあたり一面に発散していた。
あー、すnげーしあわせ・・・・・・
根が単純なんだなーと、自分で自分を褒めてやりたいよ。(褒め言葉か?)
にほんブログ村・バイクブログBMW・ツーリングに参加しています
どのバナーでも結構ですから、1クリックよろしくお願いします!