東京:御前山~湯久保山
2014年10月10日(金)
御前山は奥多摩三山の一つだけあって、簡単には登らせてくれない。
出だしからヒイヒイ、ハアハアの連続である。山頂まで急坂が続く。
そのご褒美でもあろう、富士山が姿を見せてくれた。
御前山の手前にある小ピーク惣岳山は、以前から気になっていた山である。
奥多摩三山を他の山から山座同定する時に、御前山の隣にピョコンと見える。
今日、初めて惣岳山に登ることができた。
御前山の山頂付近はカタクリ保護のためロープが張り巡らせてある。
御前山で昼食後、展望を楽しむ。
あれは雲取山かな、その右に見える山は鷹巣山だろうか等、ワイワイやっていると
居合わせたベテランらしきハイカーに「地図とコンパスがあるんだったらすぐ判るだろう」と
お馬鹿さんにされる。
御前山から湯久保尾根の下りに入る。
今年は生り年だったのか、道すがら栗の実がそこらじゅうに落下している。
熊さんはさぞかし満足しているだろう。
湯久保山で尾根が東南と西南に分岐する。
我らは西南コースに入る。登山地図には地形図読みが必要な「C級」と表記されている。
リーダー任せで、迷うことなく山王坂下バス停へゴールする。
《往路》
東急・渋谷5:39(¥235)
⇒溝ノ口5:56-6:04(JR¥918)
⇒立川6:38-6:50
⇒奥多摩8:02-8:05(西東京バス¥350)
⇒バス停・奥多摩湖8:21
《帰路》
バス停・山王坂下15:54(西東京バス)
⇒武蔵五日市16:30-16:45(JR)
⇒立川17:34-17:37(京王¥278)
⇒分倍河原17:45-17:47
⇒明大前18:10-18:12
⇒渋谷18:20
《歩程》
バス停・奥多摩湖8:35~登山口8:41~サス沢10:00
~惣岳山11:14~御前山11:41(昼食)-12:20~湯久保山13:25
~藤倉分岐13:55~小岩分岐14:45~バス停・山王坂下15:20
行動時間 6時間45分 10、4キロ
地形図2.5万:猪丸・奥多摩湖
***********
登山口
奥多摩湖を見下ろす
白い仏舎利塔が見える大寺山・赤い深山橋・奥多摩湖
ウシハコベ
トリカブト
惣岳山
ミヤマモジズリ
富士山が見えた
御前山
湯久保山
藤倉分岐
オヤマノリンドウ
キバナアキギリ
***********
1年前:山形:頭殿山・大朝日岳・白鷹山
***********
トップに戻る
2014年10月10日(金)
御前山は奥多摩三山の一つだけあって、簡単には登らせてくれない。
出だしからヒイヒイ、ハアハアの連続である。山頂まで急坂が続く。
そのご褒美でもあろう、富士山が姿を見せてくれた。
御前山の手前にある小ピーク惣岳山は、以前から気になっていた山である。
奥多摩三山を他の山から山座同定する時に、御前山の隣にピョコンと見える。
今日、初めて惣岳山に登ることができた。
御前山の山頂付近はカタクリ保護のためロープが張り巡らせてある。
御前山で昼食後、展望を楽しむ。
あれは雲取山かな、その右に見える山は鷹巣山だろうか等、ワイワイやっていると
居合わせたベテランらしきハイカーに「地図とコンパスがあるんだったらすぐ判るだろう」と
お馬鹿さんにされる。
御前山から湯久保尾根の下りに入る。
今年は生り年だったのか、道すがら栗の実がそこらじゅうに落下している。
熊さんはさぞかし満足しているだろう。
湯久保山で尾根が東南と西南に分岐する。
我らは西南コースに入る。登山地図には地形図読みが必要な「C級」と表記されている。
リーダー任せで、迷うことなく山王坂下バス停へゴールする。
《往路》
東急・渋谷5:39(¥235)
⇒溝ノ口5:56-6:04(JR¥918)
⇒立川6:38-6:50
⇒奥多摩8:02-8:05(西東京バス¥350)
⇒バス停・奥多摩湖8:21
《帰路》
バス停・山王坂下15:54(西東京バス)
⇒武蔵五日市16:30-16:45(JR)
⇒立川17:34-17:37(京王¥278)
⇒分倍河原17:45-17:47
⇒明大前18:10-18:12
⇒渋谷18:20
《歩程》
バス停・奥多摩湖8:35~登山口8:41~サス沢10:00
~惣岳山11:14~御前山11:41(昼食)-12:20~湯久保山13:25
~藤倉分岐13:55~小岩分岐14:45~バス停・山王坂下15:20
行動時間 6時間45分 10、4キロ
地形図2.5万:猪丸・奥多摩湖
***********
登山口
奥多摩湖を見下ろす
白い仏舎利塔が見える大寺山・赤い深山橋・奥多摩湖
ウシハコベ
トリカブト
惣岳山
ミヤマモジズリ
富士山が見えた
御前山
湯久保山
藤倉分岐
オヤマノリンドウ
キバナアキギリ
***********
1年前:山形:頭殿山・大朝日岳・白鷹山
山形:頭殿山・大朝日岳・白鷹山山形:頭殿山・大朝日岳・白鷹山2013年10月7日(月)~10日(木)初日、白鷹町黒鴨から頭殿山を経て朝日鉱泉まで辿る。その昔、里人が湯治に通った道だという。百名山著者...
***********
トップに戻る