東京:ムロクボ尾根~ヌカザス山
2013年10月17日(木)
三頭橋を渡ると、標識がムロクボ尾根登山口をしらせる。
前日、降雨があったので、茸がニョキニョキ生えているかなと
素人は発想した。案に相違してずぶの素人はキノコを見つけられない。
名人が採取してくださったキノコを、お昼にキノコ汁にして振舞われる。
トレトレ茸は格別のお味がする。
ヌカザス山を経てイヨ山方向へ降る。高度990m地点でイヨ山への尾根
を外れ、巡視路らしき踏み跡を辿る。
沢沿いのルートになる。
頑丈な桟橋で沢を何度も渡り返す。
奥多摩湖がみえてくるとゴールの三頭橋は近い。
《往路》
京王・渋谷5:43(¥190)
⇒吉祥寺6:09-6:20(JR¥890)
⇒立川6:42-6:50
⇒奥多摩8:01-8:42(西東京バス¥740)
⇒深山橋9:14
《帰路》
深山橋15:15(マイカー)
⇒奥多摩15:35-15:43(JR¥690)
⇒青梅16:20-16:22
⇒立川16:52-16:55
⇒分倍河原17:06-17:12(京王¥270)
⇒明大前17:31-17:36
⇒渋谷17:45
《歩程》
深山橋9:20~三頭橋9:36~p813m10:25
~ヌカザス山13:02~イヨ山分岐13:35
~奥多摩湖14:54~三頭橋15:10
行動時間 5時間50分
地形図2.5万:奥多摩湖
***
深山橋
ムロクボ尾根登山口
クリタケ
昼食地点
キノコ汁
三頭山分岐
ヌカザス山頂上
センブリ
自然の造形
小さな滝
コウダケ(シシダケ)
フサザクラ実
***
トップに戻る
2013年10月17日(木)
三頭橋を渡ると、標識がムロクボ尾根登山口をしらせる。
前日、降雨があったので、茸がニョキニョキ生えているかなと
素人は発想した。案に相違してずぶの素人はキノコを見つけられない。
名人が採取してくださったキノコを、お昼にキノコ汁にして振舞われる。
トレトレ茸は格別のお味がする。
ヌカザス山を経てイヨ山方向へ降る。高度990m地点でイヨ山への尾根
を外れ、巡視路らしき踏み跡を辿る。
沢沿いのルートになる。
頑丈な桟橋で沢を何度も渡り返す。
奥多摩湖がみえてくるとゴールの三頭橋は近い。
《往路》
京王・渋谷5:43(¥190)
⇒吉祥寺6:09-6:20(JR¥890)
⇒立川6:42-6:50
⇒奥多摩8:01-8:42(西東京バス¥740)
⇒深山橋9:14
《帰路》
深山橋15:15(マイカー)
⇒奥多摩15:35-15:43(JR¥690)
⇒青梅16:20-16:22
⇒立川16:52-16:55
⇒分倍河原17:06-17:12(京王¥270)
⇒明大前17:31-17:36
⇒渋谷17:45
《歩程》
深山橋9:20~三頭橋9:36~p813m10:25
~ヌカザス山13:02~イヨ山分岐13:35
~奥多摩湖14:54~三頭橋15:10
行動時間 5時間50分
地形図2.5万:奥多摩湖
***
深山橋
ムロクボ尾根登山口
クリタケ
昼食地点
キノコ汁
三頭山分岐
ヌカザス山頂上
センブリ
自然の造形
小さな滝
コウダケ(シシダケ)
フサザクラ実
***
トップに戻る