季節外れ(?!)の台風が近づいています。こんな時は家で、じっと静かに・・・ゲーム三昧です。
このブログでは初めての話題・ゲーム紹介となりますが、恐らく「最初で最後」となることでしょう。
「最初で最後」を飾るゲームとは、発売されて随分経つのですが、PS3用ゲーム「END of ETERNITY」(発売:SEGA)という作品です。
このゲームのキャッチコピーですが、ある意味、的を得ているかもしれません。以前はよくゲームで遊んでいましたが、ここ数年は「鉄道経営」が忙しく、ほとんど遠ざかっていました。
「END of ETERNITY」の表紙
ある日、アキバを散策していたところ、店頭でこのゲームのデモ画面をたまたま見たのですが、繊細な画像や爽快な戦闘シーンに心動かされてしまい、このゲームに関してなんの予備知識も無いにもかかわらず、いわゆる衝動買いしてしました。レジで初めて知ったのですが、実はちょうど発売初日だったようで、この出会いから小生の運命は変わったかもしれません・・・
独特の世界観と、操作方法に最初はずいぶん戸惑いましたが、理解するに従って徐々にはまってしまい、ゲーム攻略本や設定資料集まで買ってしまいました。ゲームの攻略本はよく買いましたが、ゲームの設定資料集まで買ったのは初めてです(しかも書店で予約もしました)。
攻略本 設定資料集
設定資料集の表紙にちりばめられている「輝き」
毎日ゲームばかりしているわけにもいかず、なかなか前に進みませんでしたが、コツコツと地道に攻略しつつ、昨年末にやっと全部クリア・完走することができました。購入したのが2010年1月下旬でしたので、ゲーム1本終えるのに約1年近くかかったことになります。
それ以来、「END of ETERNITY」から遠ざかっていましたが、2週間ぐらい前から久しぶりに遊んでみたくなり、いわゆる「2周目」に突入したところです。ちなみに、2周目にチャレンジしたゲームは、この作品が初めてです。
2周目 といっても、同じ内容・ストーリをそのまま「なぞっている」ので、前回と全く同じシーンです。しかし、一度見たことがある場面でも、とても懐かしく感じたり、、逆に新鮮だったり、そういえばあのときは大変だったとか、色々な思いが巡ります。2周目 のラストシーンは、まだまだ遠い状況ですが、それだけ楽しみが残っています。ここまで熱中したゲームは他になく、良い作品に出会えたと思っております。
続編、待ってます!