![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2b/3c6253d2514bc333eaceb867b40990c5.jpg)
MINIネタが続きますが・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4e/27bdb06a287fa04ac4052b12d8a093a0.jpg)
50,979Km
つるつるだったタイヤを交換しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a8/ca887f3314a7b059be392c37e8c499d2.jpg)
ダンロップの「LE MANS」。これまで履いてたのと同じ銘柄っす、
っていうかこれまで履いていたのが適正サイズだとしたら、ほとんどこれしか選べないような感じっす。
しかし乗り心地はかなり改善されました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/30/0b322156c2b6e1a91b87884b6f06df67.jpg)
51,277Km
オイルも交換しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/a9096d95c9ea61d2f1a7c5920294795b.jpg)
オイルは、ゼファー用においてあったカストロール「power1」を入れようかとも思ったのですが、5リッター必要とのことだったので、懐もさみしい状況でもあったので近くのホームセンターで安く売ってたGTXを採用っす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/03/78fd7b59d0b0fab7f6589cf10a994907.jpg)
足回りのグリスアップも実施っす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/de/87f76f5870c8f11e6873c185d03fded1.jpg)
で、ついでにオークションで調達していたアンダーガード(っていうのかな?)も取り付けようと思ったのだけど、どうもボルトオンではなく、シャシー側に穴あけ加工が必要なようなので、今回は見送りました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e0/f141f269efd35236e6ba679940b52168.jpg)
とりあえず快調に動いております!
が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/72/ce947c7a0b025a016c63fca0101839f9.jpg)
プラグキャップからのアーシングの線でしょうかね、ちぎれてました…とりあえずまだ動いてますけど(笑)
![にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)