![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9b/109d1334548074b8bf2f9c3133f66035.jpg)
1月16日の夜、自宅ガレージに帰還してドアミラーを閉じてエンジンを切ろうとしたら、右のミラーが畳んだ状態になったのに、ヴィヴィヴィーってモーターが止まらなくなり、スイッチをいじっても再び開くことがなくなってしまいました。
翌朝の出勤時も、右のミラーが開かないので無理くり手で「バキッ」って開いて走行したのですが、モーターは回りっぱなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0c/80b2af52deb7429b90f886774eb09fc5.jpg)
仕方がないので、ミラーにつながるカプラーを抜いてモーターを止めました。
1年ほど前でしたか、通勤途中の狭い裏道で、対向のアルファードだったかそれ系のどや顔ミニバンが結構な勢いで突っ込んで来たと思ったら、左一杯に寄って進路を譲って停車しかけている私のミラーをバーンって弾いたまま逃げ去るということがありました。それで、ミラーのカバーの部分の取り付けが折れたのか、カバー部分が結構ガタタガタするようになったけど、ミラーの開閉や向きのコントロールに支障がなかったのでそのままにしていたのですが、やっぱダメージがあったんですかねぇ、、(経年劣化もあるのでしょうけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ed/00c8906dd913b3a979767d4dcb952d77.jpg)
ってなわけで、もはや放置することはできないので、同型のミラーをオークションで調達して交換です。
しかし気のせいかもしれないけど、中古パーツの価格もなんだか高くなってないですかねぇ、もう古すぎるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e5/7a190fa9e2b599b114842823c40429f7.jpg)
実は、ドアミラー開いてるように見えても向かい風で閉じてきちゃうような状態だったので、ブツが届いたらさっそく交換。ただ、下のネジは脱落するかもしれないので、増し締めしておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/76/f8b5d2d35e1cf37e2e93ac2c3fcefc35.jpg)
とりあえず修理完了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f2/1d4b43dadbc656b0dc8daf2ef0d27c3b.jpg)
でもって、オイルも交換です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/99/d42cfe1129338b22c6e375cbb06ede21.jpg)
今回はエレメントも交換しなきゃいけないので持ち上げましたが、ウマかけてるけど、やっぱ下にもぐるのはハラハラします(笑)
総走行距離、145,200キロ。
![にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)