笠置のキャンプ場にgou様が来られるってんで、私も有休もらって二泊三日のお花見キャンプに参戦です!
金曜日の昼頃、すでに現地で設営を終えたgou様と合流!で、さっそく乾杯!
今回は、テントも持ってきたけど、気候も良さそうなので、エブリイ用のベッドキットを使って車中泊に挑戦です。が、テント泊用の道具も一通り持参していたので、テントを立てて車中泊の邪魔になる荷物はテントに収めました。
昼飯は、前の週に茨城県へ行った際にスーパーで見つけたこのラーメン。
チャーシューとねぎを追加!なかなか旨かったです!
桜のシーズン、今年は想定よりも遅くなったけど、雨なんかが続いてたので、久々の好天で、夕焼けもきれいです!
初日の夜は、うな重。かば焼きについてるタレを洗い落としてから軽く焼いて、gou様の窯炊きご飯で頂きました!
夜は、焚火を囲み、夜桜を愛でながら、久々にダルマ頂きました。
二日目も快晴!空気も乾燥気味でなかなかのコンディション
朝食は、gou様が作ってくれた「カリオストロの城のパスタ」。これ、家でもやってみたいです(笑)
二泊だと、当然、二日目の朝からも吞めるし、のんびりできるのでたまりません(笑)
二日目の昼は、たこ焼き!
夜は、gou様がスパイシーカレーに挑戦。スパイスを炒めるところからスタートするやつです
いやいや、これもなかなか旨かったです!今度、私も挑戦してみます!
この日は、奈良からgou様のお友達も参戦。ウインナーの直火焼きをアテに、酒も進みます(笑)。ライトアップされた夜桜もきれいで、またそれが桜吹雪になるのでなかなかのシチュエーションでした!
最終日の朝は、gou様のカレーチャーハン!に、
厚切りハムなんかも焼いてみました!
で、うっかりしていたのですが、エブリイ車中泊のベッドキットなどの画像、すっかり撮り忘れておりました。しかし、なかなかの寝心地で快適でしたが、日が昇ると車内がすぐに温かくなってくるので、より快適な車中泊にするには、いろいろ対策が必要のようです!
楽しい時間はあっという間。三日目は、昼前に撤収を完了し、私の地元のラーメン屋「ラーメン名木」にご一緒してチャーシューメンで〆ました!