緊急事態宣言も解除され、まん延防止も京都は外れることになったので、ちょっとフライング気味ではありますが、久々のオフミ参加です。
場所は奥伊吹のキャンプ場!
ふもとのスーパーでgou様、なごやか様と合流して、食材を調達。コンビニ駐車場なんかでおNEWのびーえむ君号を拝見させてもらったりしたら
15分ほど山間に入ったところにあるキャンプ場へ
本日のお宿を設営!って、今回も私はタープを広げたくらいで、ほとんどgou様に任せっきりです(笑)
同じキャンプ場に来られていたgou様のお仲間も加わって、設営後恒例の乾杯です!
当初は雨の予報だったけど、日中は持ってくれました。スーパーで調達したお惣菜や、gou様が作ってくれる餃子をアテにまったりとした時間を過ごします。
ゴーヤチャンプル、旨かったです!なごやか様は、ゴーヤがにがってだたんですね(笑)
薪は、箱に詰め放題で500円。
こういうふううに詰めるとこのとです。勉強になりました(笑)
肉を食いたいというリクエスト、ディナーはニラとカルビの炒め物
白ご飯にONしていただきました!
焚火を囲んで宴会は続きます。夜中から雨が降り始めましたが、根性なしの私は、テントは設営せず車中泊で済ませちゃいました
翌朝、雨も次第に上がり始めます
で、本日の朝食。久々のTKGと、これまた超久々のマルシンハンバーグです(笑)旨かったです!
キャンプ場を撤収したあとは、伊吹山のふもとの道の駅「伊吹の里」へ。
ここで、るぱん様も合流。お会いするのは4年ぶりなんですね
けど、ブログを拝見しているからか、それほどご無沙汰感は感じなかったのです(笑)
で、お昼ご飯は、となりの蕎麦屋さんへ!
天ざる大盛いただきました!
伊吹山を望みながらのうだうだタイム。
久々に楽しい時間を過ごせました!また行きましょう!
撮り忘れてたんで嬉しいです。
楽しかったです、また合流させて下さい!
これなら放射線状に刺していったら無限に積み上げられそうですね。
私は薪ストーブなので毎年薪を㎥単位で購入するのでうらやましいです。
その分、楽しい時間はあっという間でした。
今度は涼しい高原で日本一を見ながら
まったりしましょう!
それにしても、お蕎麦久しぶりのせいか
とても美味しかったです。
楽しそうですねーー。
やっぱりリモートよりオンサイトですね。
キャンプの朝のTKGは、どーしても
魅力的です(^^)
関東遠征も復活して
フルメンバーでお会いできることを
楽しみにしております。
レガシーもいろいろ拝見したかったです
相変わらずの「るぱん節」?に、4年ぶりな感じはしなく楽しいひと時でした
合流OKです!こちらこそよろしくお願いします
体調が許せば、また車中泊ミーティングもやりましょう!
>薪ひとハコ、笑っちゃいました!
>これなら放射線状に刺していったら無限に積み上げられそうですね。
上手くやればもっと高く積み上げられるかもしれないけど、運ぶのが大変です(笑)
これも2人がかりで抱えて運んだんです(笑)
薪ストーブあるんですね!すごいですね、確かに薪の確保大変でしょうが、憧れます!!
確かに楽しい時間は、あっという間ですね
けどなかなか充実っていうか、濃い時間を過ごせたような…
蕎麦、旨かったですね!
今度、打ってみますか?(無理だけど)
高原も楽しみにしてます!(って、またお世話になっちゃいますが…笑)
>やっぱりリモートよりオンサイトですね。
ですよね!
あ、でもZOOMなんかでリモートミーティングってのも面白いかもですね(笑)
>関東遠征も復活して
>フルメンバーでお会いできることを
>楽しみにしております。
明けない夜はありません!あと少しの辛抱です!新狭山の飲み屋に行きたいです!
本当に良かったですね。
酔っぱらってしまって
こんなに色々食べてたのかぁって
思いました。
次は
富士山でお目にかかりましょう。
>酔っぱらってしまって
>こんなに色々食べてたのかぁって
>思いました。
このくらい食べましたよ!
今回は、酔いつぶれずにいられたのでちょいと怪しいですが覚えております(笑)
とても楽しい時間でした!
私も富士山、楽しみにしております!