![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d0/6dc4f7b39f4862bbe47cef7cd09d040a.jpg)
教室再開に向けて、まずはお掃除。
工房周辺のゴミ拾いをはじめました。
なんでこんなに散らかるのかな?
風さんのいたずらかな・・・?
それとも、まさか日本人の民度・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f6/3810942e9316afae9192ae396a6a8704.jpg)
タバコはまんべんなく落ちてますね。
うっかりなのかな?
握力が弱いひとは、吸わないほうがいいかもよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/08/e1f55efe860e7bfb3732d0bb6a6e406b.jpg)
箱ごと落としちゃうひともいるようです。
中身を吸いきってて、よかったね。
だけど、意図してポイ捨てしてるのだとしたら、見つけたらころす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/40/9cbe62dbfa96d3cf88a7ed3ac7406cf3.jpg)
おやおや、大きな袋を落としちゃったひとも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/45/41ab616bf55955d65b5bbb1c998c39f3.jpg)
中身は、薬の空き瓶。
せき、たんで苦しむ人物ですね。
そしてここで行き倒れ、荷物を落としたまま、絶命した・・・
いろいろと想像させられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7b/275eb40945d0395641772cc798ab865a.jpg)
収穫〜。
10分ほど歩いただけで、大漁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/30/79a1c5892e3b89c2f0aeeba0dc044d40.jpg)
カン、ビンは、かなり古くなったものも。
ずっとそこに打ち捨てられたまま、拾ってもらうのを待ってたんだなあ。
ひととき、ご主人様を満足させたのに、この扱いは不幸なことだ。
ゴミに罪はありませんが、捨てたやつ、許さん、てめーら、おぼえてろ。
・・・という、ゴミ収集日の朝でした。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園