(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

二回焼くぜ

2020-10-06 07:46:06 | Weblog
工房のひとびとに業務連絡〜。
なんか学園町付近で陶芸ブームが発生してるようで(まあ一夜の夢みたいにすぐに覚めてくと思うんだけど)、ここ最近の作品点数がものすごいのです。
ひと月分がひと窯に収まらない感じになってきたので、今後は(フィーバーが落ち着くまで)「窯が一杯になり次第、焚いちまう」方式とさせてください。
月末と決めてた素焼きも、イレギュラーな時期に動きますので、ご注意くださいな。
んで、釉掛けもんがたまり次第、問答無用に本焼きスイッチね。
つわけで、今月は本焼きを12日と19日(展覧会組優先なんで、一週遅れ分に入る作品、ごめん)の二回焼かせてもらいます。
あと、ついでですが、薪窯焼成の作品の制作期限が11月中旬くらいと、還元焼成が来年初旬開催(これも一杯になり次第〆切り)なんで、希望者さんはそっちもよろしくです。


んなわけで(いや、そうでなくても)、みんな釉掛けです。
サチコさんの皿、でかい!


しづさんの器、多い!
こちらは、来月に控える二人展用の作品づくりに余念がありません。


点数は多いが、手は抜きません。
一個一個の仕上げが細かい。


独特の世界観・・・
売り倒すよりも、ごらんいただくことを大切にして、イベント自体を楽しんでちょうだい。


新人のいわぶちさん。
ていねい!


すでに自分の世界ができつつあります。
いろんな技法を試してさまよううちに、やりたいことが発見できるわけですね。
それを見つけたられたひとは、幸福です。


さらに新米のよしいりさんも、やりたいことを理解しはじめたようですよ。
きれい!


四季の花々・・・
数多く、よりも、一点一点の質を高めていきましょう。
一品入魂!

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする