(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

ピースフルなひと

2020-10-20 07:45:12 | Weblog

ビッグユニットも完成間近の黒田女史です。
洗面台の排水口の穴を空け中。


パーツがはまり込むように、ピッタシにくり抜かねば。
精密を期し、慎重な作業。


できたようです。ひとまずピース。


乾燥に半月をかけます。
晴れれば日向に出し、窯を焚けば余熱で温め・・・完全に水気を抜かないと、素焼き時に爆発しますので。


無事に800度の壁を超え、釉掛けです。
裏面から、霧吹きプープー。


表面プープー。
すごい肺活量とほっぺ筋を使うので、小顔効果が抜群。


孤独な作業です。
三枚の写真を並べて、だんだんと痩せ細っていくのがわかりますね。


洗面台なので、粗忽者の振る舞いで欠けたりしないように、へりにだけ釉を分厚くぬっておきます。


ついに全工程が完了!
あとは焼くだけ!のピース。


無事に希望のサイズにきますかどうか・・・
すでに窯は焚き上がり、冷まし中。
木曜日の窯出しまでは、祈りの日々を送ります。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする