(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

平坦な

2018-10-22 08:54:03 | Weblog

でっかいケーキスタンドが焼けました。


裏側は、こんな感じ。


ぺたんこに伸した粘土板の上で、脚だけをろくろ挽きするわけです。


ショートケーキ用のミニサイズも、たくさんつくりました。




なんか楽しい感じ。


白化粧を施して、裏返しに焼くわけです。


クリスマス用です。
売れるかな?


えっと、告知です、工房生向けに。
薪窯と還元の予定はこんな感じなんで、早めに動いてちょうだい。
このふたつは、絶対やっとかなきゃソンなやつだから、未経験のひとも積極的にチャレンジしてみてね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸体験さん、大募集中

2018-10-21 08:59:42 | Weblog

でしょ。


しはんはいつも、こういうふうに考えてます。


つわけで、陶芸体験さん、新入会さんを大募集です。
新しい工房チラシを制作中。
それにのっけるマンガを描きました。
刷り上がったら、また駅前で配りちらかすぞー!

体験希望さんは、気楽にご連絡くださいな。
03-3925-9978
forestfish@mail.goo.ne.jp

いつでもお待ちしてます。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインサーバー

2018-10-20 08:49:43 | Weblog

筆頭工房生=塾頭の大矢さんです。
その名に恥じぬ、大物に着手。


実物大の設計図から、型起こしです。


なにがはじまるのか・・・


骨組みをしてる様子・・・


そこに、大きな一枚板(粘土)をおふとんのようにかぶせます。
そして、叩き締め。


裏側はこんな感じ。
鉄骨ラーメン構造。


穴をあけまして・・・


むむっ、これはもしや・・・


酒樽・・・


この穴に、サーバーがおさまるわけです。


ぞうがん技法も繰り出しまして・・・


なにやら、文字が・・・


なるほど、東京ワイナリーさんのね。


焼き上がりました。
工房の丘ひとつ向こうにあります「東京ワイナリー」さんに設置される予定です。
三つの蛇口から、違ったワインが出てくる、というわけでしょう。


そのひとつに、ワイナリーさんのキャラクターのカエルくんがひょっこりはん。


このサイズです。


こちらは、すでに飲食ブースに設置ずみの初代のもの。
三つ付いたら、飲み比べしなきゃね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン専用

2018-10-19 08:09:32 | Weblog

本焼きが窯から出ましたよ。
徐々に作品をご紹介。
しはんのものから。
この四角い器はね、火にかけても大丈夫な鍋土でできてるのです。


なんで四角なのかって?
それはもう、サッポロ一番のせいと言っていいでしょう。


四角い麺がちょうどおさまるものが欲しかったのです。
ミルクパンって、角がつっかえません?


スタッキングもばっちしです。
汎用の土鍋にはね、フタなんていらないのです。
直火でつくるベーコンバターコーンも絶品よ。


チキンラーメンは丸いんで、別のタイプ。
使用中のものだけど、ひとり分の味噌汁や、シチューの温め直しにも最適。
おすすめします。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

達成感のその先

2018-10-18 08:04:44 | Weblog

指を負傷中のサチコさんですが、それでも工房に足を運んでくれます。
ご褒美のビールのために、できる作業だけはやる!
尊い姿勢に、手を合わせたくなります。
なむなむ・・・


さて、彼女がなにをしてるかと言いますと・・・


まきまきカブセ技法です。
パイプを用いて、マグつくり。


おなじみのやつですが、このひとのものは精度が違います。
合わせ目もぴったし。


底を付けて、切っ立ち形に。


合わせ目を丹念にこすって、パーツを一体化させます。


ハンドルをつけて、マグに。


成形完了です。
さすがの完成度は、丁寧さのたまもの。


しかし、ここで終わるサチコさんではありません。
ビールのために、がんばります。


この模様の彫り込みには、素焼き後、白化粧が詰められます。
おなじみの、簡単ぞうがん技法。
電球がのっけられてるのは、まん丸をゆがませないで維持するためです。


完成しました!
ズバリ、この日のビールは美味しかったと言えましょう。
・・・つか、三日がかりの作品なんで、三度、美味しいビールが楽しめました〜。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンガ入門

2018-10-17 08:16:01 | Weblog

陶芸誌に、マンガ付きコラムを連載中。
まずはワープロで文章を編んで・・・


その内容に沿った4コママンガを練り上げます。
「ネーム」と呼ばれる、コマ割りの絵コンテ。


ネームがボツをまぬがれたら、鉛筆で原稿用紙に下描き。


ペン入れは、フキダシから。


キャラにもスミを入れて、ペン入れ完了。


消しゴムで鉛筆線を消すと、ペンの線だけが残ります。
ホワイトで修正箇所を整えまして・・・


着彩。
「コピック」という、カラー筆ペンを用います。


完成。
〆切りに間に合いました。
しはんのマンガコラム「勝手解釈・茶碗物語」は、季刊「陶工房」に好評連載中!


今回は、「楽茶碗」がいかにして生まれたか?を勝手解説するよ。
お楽しみにね!


集英社が、昔しはんが描いてたマンガのデジタル配信をしてくれるってさ、わーい。
工房でマンガの描き方のレッスンもするかなあ・・・
「マンガ教室」の生徒さんも大募集!

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン先取り

2018-10-16 09:48:36 | Weblog

コーンです。
「工事中」のやつ(の小さめの)。


こいつを型に使うと、こんなクリスマスツリーがつくれるのですよ。
ランプシェイドにもなります。


型に、タタラで伸ばした粘土を張り付けて、剣先で透かしていきます。
ここは、電線を通すとこ。


ざくざくと・・・


思いついたものをなんでも・・・


切り抜いていけばOK。
試しにつくったやつなんで、大胆に切り刻みすぎてます・・・?


天頂部に、スター。
切り抜くだけじゃなく、オーナメントをくっつけまくっても楽しそう。
お試しあれ。


さて、こちらはさらに気が早いひとがつくる、来年の干支もの。
イノシシづくりに、猪突猛進。


いやいや、季節ものをつくるのに、早いに越したことはありません。
河鍋さん作の、恒例のお正月飾りです。


ウリ坊も。
可愛い親子イノシシができました。
陶芸は完成までに時間を要するんで、冬もの、春もの・・・制作は二ヶ月は前倒しで取り掛かりましょう。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケズリゴブ

2018-10-15 07:15:45 | Weblog

なんかいいことを思いついちゃった大野さんです。
なにがはじまったのか?


おー、この形・・・
なんとなく想像がつきますが・・・


今度は、首がどこかにいっちゃった大野さんです。


あ、ここにあった。
横からのぞき込んでの、ケズリ作業。
どうやら、器の横っ腹をえぐってる様子・・・


やっぱしね。
超くびれタイプの器を造形してたのでした。


ケズリで仕上げるゴブレットです。
旅館で出てくる、梅酒を飲むやつですね。
なかなかの出来ではないですか。
今度は、大きいのに挑戦だ〜。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸体験さん、大募集中!

2018-10-14 08:52:25 | Weblog
秋の陶芸体験さん、入会さん、大募集中です!


おかげさまで、大入りの週末です。
涼しくなると、みんな創作意欲が疼くのですね〜。


体験さんも押し寄せてくれてます。
かわい子ちゃんカップルも・・・


寡黙なにいちゃんも・・・


歯医者さんの予約待ちのおっちゃんも・・・


デートの映画時間待ちのカップルも・・・(最近、このパターン多いな)


みんな、一生懸命。
集中、そして大満足、たぶん。


自由のよろこびにあふれた時間を過ごしてくれます、たぶん。


にぎやかなおねえちゃんも・・・


完成品ににんまり。
焼き上がりが楽しみすぎっ!
体験さんには、いちばん初歩的な技法で、基本から学んでいただいてます。
でもまあ、要は粘土遊び。


ご自由にお過ごしくださいな。
そして、自作の完成品でご飯が食べられるってのが最高!
興味をお持ちの方、ぜひご連絡ください。

03-3925-9978
forestfish@mail.goo.ne.jp

ちゅうちょしてるうちに、人生なんて終わっちゃう〜。
思い立ったら、ゴー!

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりひとりのしあわせ

2018-10-13 08:45:54 | Weblog

工房生たちの作品ギャラリー「けっさくWorks」のページを更新しました。
ぜひごらんくださいな。


ひとりひとりが育てた楽しい作品世界がいっぱいです。
まったく、愉快なことをしてるもんだ。
しあわせな遊びだなあ、陶芸。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする