日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

春の花が咲いた

2016年03月16日 08時01分32秒 | 花など…
晴天の昨日でしたが、洗濯物は外に干せない花粉情報です。
目薬を点しながら、ティッシュを手に暮らしています。


鉢に植えた春蘭、花が咲き始めました。

春蘭  今年は9本の花が咲きました。
お礼肥が効いたようです。
今年も花が終わったら、お礼をします。

これは「お礼肥」忘れたかしら…?

ムスカリ  花が少なくなってしまいました。

長野県栄村からいただいてきた1株です。

行者にんにく  これは増えたように思います。
2011年の東日本大震災の翌日、栄村も大地震に襲われました。
3年後にお見舞いと支援に行き、お土産にいただいきた行者にんにくです。。
昨年10月の国勢調査で人口は2,000人を下回り、高齢化率は過半数超えになったようです。


家猫ミーは病気でした。

13歳半くらいのミーは餌も食べずに、水だけ飲んで横になっていました。
トイレも失敗が続き、腰もふらふら、死を覚悟しました。
看取る話、火葬の話、お骨の話…ところが1週間で回復。
ミーの生命力にびっくりしています。

今日から春の天候が続く予報です。
桜の開花も早まりそうです。
月末に旅行を計画しています。
お疲れさまと、自分で自分にご褒美したいのです。