日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

収穫と観察

2018年12月04日 07時51分46秒 | 日記
昨日は午前中にジャガイモ掘りをしました。
思っていたよりは多くできていました。
午後は「秩父の夜祭」に行ってきました。
やっと行くことができた「夜祭」でした。


9月29日に植えたジャガイモを掘り上げました。
夫が転倒して、茎を折ってしまいました。

無残な姿の栽培中のジャガイモ

スコップをそっと入れてみました。

コツンと当たったので、手で掘りました。
大きなジャガイモが2個出てきました。
これだけで元は取れたと思いました。


1個のジャガイモがこれだけになりました。

もう1個です。

こちらは成績が悪かった。
それでも1個が2個くらいにはなっています。

全部でこれだけになりました。

大小で19個、まあまあだったと思います。

それではと、2年植えているムカゴも掘ってみました。

細い自然薯ができていました。
まだ小さいので、また新しい土に植え替えました。
棒状の細いものは捨てました。
来年はどうなるのでしょう?

「夜祭」は明日ブログにアップします。
ズーーッと気になっていた夜祭です。
ちょっと疲れましたが、行ってよかった。