Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
2/25夕 西の低空で土星と水星が大接近

Golden Ring 迎撃準備(12)

2012-05-19 14:00:00 | 撮影機材

本番まであと2日と迫った今朝、最後の撮影リハーサルを実施しました。

今回は撮影候補地(横浜市某所)の一つに出向き、

当日の金環食の時間にピッタリ合わせて試写。

しかもカメラは2台体制です。

1台は前回のリハーサルと同様、新調した三脚に載せて75mmレンズで撮影。

5分間隔で連写した15コマを合成した画像がこちら↓

 キヤノンEOS Kiss Digital X+28-75mmズーム(@75mm F8)+ND10000×ND8フィルター,
 ISO100 露出1/500秒で撮った15コマをPhotoshopCS3にて比較明合成

迎撃準備(10)の記事で、フレーミング方法についてごちゃごちゃ書きましたけど、

構図決めは意外にも簡単で、雲台の水準器を見ながらカメラを真横にして水平出しし、

あとは縦方向のアングルと横方向の回転だけでフレームの左下隅に太陽像を入れたら

うまく対角線上に並んでくれました。どうやら難しく考えることはないようです。


もう1台は赤道儀に載せて400mmレンズで撮影。

3分間隔で連写した5コマを合成した画像がこちら↓

 キヤノンEOS Kiss Digital X+400mm超望遠(F8)+ND100000フィルター,
 ISO100 露出1/2000秒で撮った5コマをPhotoshopCS3にて比較明合成

これまでのリハーサルでも把握していたとおり、5つ並べるとフレームギリギリです。

そこで今回は、日周運動による太陽の移動方向が掴みやすい赤道儀に載せたところ、

構図が決めやすくなり、満足いく結果が得られました。

なお、連続撮影に入る直前に赤道儀の天体追尾モーターはOFFにします。

それから、露出条件は一つだけだと像が暗かったり、白飛びする可能性もあるので、

カメラのオートブラケッティング機能を利用することにより、1回のレリーズで3段階の

シャッター速度でまとめて撮れるようにし、後で最適画像を選ぶことにしました。

コマ数は75mmレンズの場合は15×3=45コマ、400mmでは5×3=15コマとなり、

それほど多くはないので、メモリー不足になる心配はなさそうです。

 

さて、これでもう準備万端って感じですが、問題はやはり天気。

どこが晴れるのか、見極めるのが難しそう・・・


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
宮ちゃんNO1 [2012年5月19日 16:29]
こんにちは~ 宮ちゃんで~す!

ホント・・・後2日に成りましたネ!
後は当日の天気に期待するしか有りませんね~

fornax8 [2012年5月19日 19:12]
宮ちゃんNO1さん、本日2度目のコメントありがとうございます。

今日がその日だったら良かったんですけどねー。
明後日は群馬か栃木あたりを目指すことになりそうです。
mashさん [2012年5月19日 20:44]
fornax8さん、こんばんわ。

迎撃準備万端ってとこですね。
自分も今日試し撮りしてみましたが上手くいかなかったので
明日もう一度チャレンジしてみます。
ただ天気が問題で予報は曇り、とくにここ沿岸部は雲が多いそうです。
出勤前の出来事なので・・・うーん!どうなることやらですわ。(笑)
fornax8 [2012年5月19日 22:18]
mashさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

試し撮りの結果が思わしくないとは心配ですね。
減光フィルターを使うと太陽以外は真っ暗になるため、
自動露光ではどうしても太陽像が露出オーバーになりがちで、
シャッター速度と絞りだけはマニュアルで設定した方が
好結果が得られるような気がします。
天気予報は依然として微妙ですが、金環食が見える時間帯だけでも
好天になることを祈ってます。

気になる金環日食の時間帯の天気

2012-05-19 00:15:00 | きまぐれ日記

いよいよ21日が迫ってきました。

ここ数日間、毎日更新される週間予報にクギづけ状態です。

で、どうも当日は金環食が見える太平洋側で雲が多く、

部分食となる日本海側で晴れ間が広がるとの予報が出てます。

南関東の日食中心線に近い所での撮影を考えてましたが、

今のところ、晴天域を目指すなら北に行った方が良いような・・・

とりあえず、この辺のサイト(↓)を参考にして撮影地を決めようかと。

   IMOC 予報ガイダンス

   気象庁|天気予報分布

   AstroGPV


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
宮ちゃんNO1 [2012年5月19日 6:43]
おはよ~ 宮ちゃんで~す!

いよいよXデーが近づきましたね~
ホント・・・ココ数日の天気は微妙に不安定?
今朝のような快晴なら良いんですが・・・
天気が良い事を期待したいデスね~

fornax8 [2012年5月19日 11:18]
宮ちゃんNO1さん、いつもコメントありがとうございます。

昨日のメッシュ予報では、良い方向に変っていたんですが、
今朝の発表分では、逆に悪い予報になってしまいました。
こりゃ飛行機にでも乗らないとダメかな?