Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
1/18宵 土星と金星が接近

蓼科で見る濃い天の川

2011-05-07 09:00:00 | 星降るところ

こどもの日の晩、星撮り目的で蓼科山七合目登山口に行ってきました。

今年のGWは大陸から飛来した黄砂の影響で、晴れても空の透明度が悪く、

夜空の暗い場所でも星空はパッとしない状況が続いていたようです。

でも、GW後半に入ってようやく日本上空の黄砂が薄まってきたらしく、

この夜は素晴らしい星空に出会うことができました。

深夜には濃い天の川が蓼科山上空に架かり、こんな写真が撮れました↓

【残雪の蓼科山と夏の銀河】
 キヤノンEOS kiss digital x + 28-75mmズームレンズ使用(28mmに設定)
 ISO1600 F2.8 露出1分 赤道儀使用

撮影地は林道夢の平線沿いにある登山者用の駐車場で、海抜は約1900mと高く、

その標高効果もあって星がよく見える場所です。

当然ですが気温は低く、立夏を迎えた日なのに明け方には2℃まで下がりました。

その上、強めの風も吹いていたため、体感温度は氷点下だったように思います。

なお、かつて有料道路であったこの林道は2002年に無料化されて料金所ゲート等は

無く、撮影地までは夜間でも通行できましたが、その先の大河原峠までの区間は

まだ閉鎖中のようです。

「蓼科山七合目登山口」地図


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
mashさん [2011年5月9日 12:52]
fornax8さん、こんにちわ。

G/W前半は黄砂にやられましたが後半はよくなってきたようですね。
標高が高いところまで行かねばならずご苦労が多い撮影のようですね。
いつもながら天体の美しさに惹かれます。
fornax8 [2011年5月10日 7:32]
mashさん、毎度コメントありがとうございます。
黄砂には参りましたね。日中は視界が悪く、町並みが黄色く霞んで見えました。
また、微妙な空模様の日も多くて、星撮り屋には辛いGWだったように思います。
そんな中、一晩だけでもスッキリと天の川を拝めたのはラッキーでした。
パワーおやじ [2011年5月12日 7:28]
確かに黄沙凄かったですね。
2日、6日と出勤しましたが、名古屋の空は
曇っているような天気でしたね。

しかし、綺麗に撮れる物ですね。

一眼が欲しいと思っていますが、最近のミラーレスでも
ここまで綺麗に撮れるんでしょうか?


fornax8 [2011年5月12日 18:08]
パワーおやじさん、毎度コメントありがとうございます。
黄砂は5月2日が一番酷かったでしょうか。洗濯物は外に干せませんでした。
さて、天の川の写真ですが、空気の澄んだ高地で暗い所でしたら
意外と簡単に撮れると思います。ミラーレスのカメラでもいけるでしょう。
露光時間は最低でも20秒ぐらい欲しいです。もちろん三脚使用が必須。
感度はISO3200まで上げられると嬉しいですが、ノイズが増えるかもです。
レンズは明るい(=F値が小さい)方が有利ですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿