hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

私のブログ

2010-08-23 20:59:09 | 日記
 最近のテレビ番組が面白くなくて、私自身には、ブログに寄稿するくらいの楽しみしかありません。見るテレビはほとんどがスポーツ番組で、ただ、面白、可笑しく創作され、視聴者を小馬鹿にしたようなドラマやバラエティーでは、まるで三文作家の小説と同じです。
 人の心をそのままに表現したような文学や現実にある事実や話題の方が三文小説より、増しです。 現実は小説より奇なりで、周りに起きる話題に感動したり、驚いたりしていますから私には、テレビは無くても支障ないですね。
 ただ、スポーツーやニュースの部分だけ、放映してくれるテレビがあれば、そのテレビだけ契約して、見せて欲しいですね。 まして、世論を煽ったりする報道番組やNHKなど無いほうが良い状態です。
 私のブログは、ほとんど年寄りのグチブログですから、目にした人は、迷惑と思っていられる人も沢山みえると思います。
 目障りに思われる方には申し訳ないですが、先の長くない私ですから勘弁下さい。

宇宙からの寄せ集め

2010-08-23 10:14:37 | 日記
 地球人は、有史以来地球に存在している人達と、氷河期以降に他の惑星から、運び込まれた宇宙人が寄せ集められて、現在に至っています。
 何処までが、従来の地球人で、どこまで宇宙人なのかは混在してしまって、明確に区別出来ませんが、地球上の人類が全て、地球誕生以来微生物から進化した人間なんて、有り得ません。 氷河期や火山期などで幾度も歴史は分断されています。
 文明が発達した他の惑星の人間が、宇宙のどこかに何かの事情で一部の人間を隔離する必要が生じて探し求めて来たのが地球だったのです。 その為に、絶えず地球に関心があって、偵察に来ているのです。
 彼らからすれば、余りにも愚かな集団である地球であっても、子孫の一部である事には変わりないから、放っておけないのでしょう。
 いつか、真実を地球人に知らせる時が来るでしょう。元気で見ていたいですね。

頑張れ沖縄の若者達

2010-08-23 07:38:17 | 日記
 今が一番のチャンスです。 興南高校の野球部員の中に、輝くものがあります。 地域性もあって、みんなで優勝を喜ぶにも良いですが、彼らのような若者の中に、沖縄の将来の為に立ち上がろうという志向が強まるのを期待します。
 こういう考えを嫌う傾向は、古い体質の権力者たちに多いのですが、機構や仕組を変えるには、勇気と覚悟が必要です。 古い権力を守ろうとする側には脅威でしょう。
 しかし、本当に賢い選択をする権力者は、絶えず自浄作用を働かせや活性化を図る為の努力を繰返すものなのです。 現状を是認し、今の儘が一番という考えでは、進歩も成長も無いのです。 沖縄の現状を見るに、その典型のような古い考えのままです。
 何度も言います。 地域に恵まれた沖縄です。 自分達で自治も経済も自立出来る、チャンスが一杯あるのに、いつまで基地に頼り、本土政府に頼っているのですか?
 沖縄返還の時にも、見えないところでで利権を私物化され、騙し取られた権利も多かったんですよ。 普天間でも、移設に絡んで、恩恵をクスネようとしている輩が一杯います。
 アメリカとの関係もあるから、一時的に辺野古に移設する事を認める代わりに、この関係をガラス張りにして、沖縄主導で解決して行く道を選択して下さい。 
 古い体質、古い思考の首長連中では、無理です。
  沖縄の若者達よ、本土の住民のエゴに、目にもの見せてやって下さい。
  若い貴方達なら出来ます! メディアの刷り込みに騙されてはいけませんよ!

口ばかりの野次馬もんた

2010-08-23 07:04:12 | 日記
 みの氏は、政治の基本的な信念、思想が無いから民主や小沢批判だけ。 偉そうに仰るなら、具体的に、何をどうするのか主張して、行動に移して下さい。
 メディアに乗っかって、野次馬報道で金儲けしてるだけの亡者にしか見えません。
 沖縄の人達に自主、自立の道を付けてあげる事が最も沖縄の為であり、日本の為でもあるのです。 地方自治を目指すには、地方にその気構えが無ければ無理です。 日本の現状は国も地方も同じです。 利権に胡坐を掻いて横着ばかりの役人体質です。
 沖縄が、本土の政財界の思惑から脱却し、普天間を経済特区化して県民の為だけの利用が出来るかどうかに懸っています。 地域産業の樹立とレジャーセンターの誘致で雇用を確保し、政府にも基地にも頼らない沖縄を築いて下さい。 こういった考え方が若い人達に根付いてくれれば、恵まれた地域にあるのですから可能なのです。 
 今の首長達のような古い体質で、根本的に政治が理解出来てない輩には、とても無理なんです。 こんな良いチャンスは無いのに、住民とそれ以下の煽り政治しか、思い付かない哀れな長に任せていては、このチャンスは生かせません。 興南高校生の努力を見習って下さい。 メディアの煽りに騙されてはいけませんよ!