今年のさむはふゆい。
いや、冬は寒い。まだ11月なのに。
さすがに裸族にはつらいぞ。今年は。
いやいやいやいや。
コートの類は持ってないわけではなく、なにやらとあるのだが、デザイン的に今はもう着たくないやつやら、デザイン的にはOKな代わりにあんまし暖かくないやつやら。
そのあんまし暖かくないやつでも今年の冬を越えられそうな越冬つばめな俺だと思っていたが、さすがにヤヴァイぐらい寒い。
で、
今悩んでいるのは、
N-3Bか、ダウンジャケット
N-3Bは、第一次大戦辺りに北極とかのマイナス30℃でも耐えられるように作られた軍用モノ。N-2Bを改良して丈が長くなった。いやゆるミル・スペックで、軍の要求するスペックを満たしてるってやつだ。確か、空軍のフライトジャケットの地上要員用だったと思う。
Alfa Industriesの物がたぶん米軍で使用されてると想像するが、アルファのは少し安めな代りに、「ファーがフェイク」「袖周りが太くだぼだぼ」「全体のシルエットも太め」
写真のSpiewakは高いが、「ファーがコヨーテ」「シルエットが細め」しかし「内ポケットがついてない」
と、アメ横の知らん店でサイズ36でタイトに着るのを薦められて試着してみた。お?悪くないじゃん? 中田商店では下にジャケットを着る可能性を示唆したらおやぢがサイズ40を薦めたので試着したが、デカイ。結局さんざ悩んで買わなかった。うーむ。
ダウン・ジャケットは妙に流行り気味であるが、選択肢が不毛なほどあって迷う。また、短めのダウンだと下の方が寒い。長目のダウンでこれはなかなかと思うモノが見つからない。ので買わなかった。うーむ。
さらに後日別所でしつこくSpiewakを見てたら、サイズ38と40があったので試着してみたら、
il||li _| ̄|○ il||li
鏡に映る自分の姿があまりにも
イケテナイことに驚いた。照明の具合なのか、俺の顔の問題なのか・・・
どう見ても
ドカジャンではないか。
今日の教訓
防寒具
前開けて、露出するやつ
暴漢愚
それを
冷たい眼で見つめる
傍観図

と

↑クリック