今日は、「メサイア」の練習日だった。
この団に入ったのは一昨年の7月。
その頃、練習前に発声練習がなかった。
発声練習のかわりに、初めハミングで始まるのが普通だった。
月に一度、ヴォイストレーナーの女声が来てくれて、発声や、準備体操をしてくれた。
「プロだと独自に発声してくれるんですが」と指導者から、の声もあり、最近の練習時には
5分くらい、準備体操が取り入れられるようになっていた。
今日の練習ではヴォイトレの先生からの直伝の発声練習が取り入れられていた。
プロの人は、多分毎日、発声や体操をしているだろう。
アマチュアの合唱団は、たいてい曲の練習前に準備体操と発声をしてくれる。
この時間は団によってまちまち。音頭をとってくれるのも、指導者自らだったり、団のヴォイトレ
だったり、団員の一人だったり、する。
時間もまちまち。5分くらいの所から最高で30分というところも。
念入りな導入があるほうが、その後の練習で、声がスムーズのような気がする。
同じ歌であっても、ゴスペル、クラシック、カラオケ、ジャズ、シャンソン等々と
ジャンルによっても発声法が違う。
それぞれに、あった発声と準備体操は必要。
これからもよろしくお願いします。
この団に入ったのは一昨年の7月。
その頃、練習前に発声練習がなかった。
発声練習のかわりに、初めハミングで始まるのが普通だった。
月に一度、ヴォイストレーナーの女声が来てくれて、発声や、準備体操をしてくれた。
「プロだと独自に発声してくれるんですが」と指導者から、の声もあり、最近の練習時には
5分くらい、準備体操が取り入れられるようになっていた。
今日の練習ではヴォイトレの先生からの直伝の発声練習が取り入れられていた。
プロの人は、多分毎日、発声や体操をしているだろう。
アマチュアの合唱団は、たいてい曲の練習前に準備体操と発声をしてくれる。
この時間は団によってまちまち。音頭をとってくれるのも、指導者自らだったり、団のヴォイトレ
だったり、団員の一人だったり、する。
時間もまちまち。5分くらいの所から最高で30分というところも。
念入りな導入があるほうが、その後の練習で、声がスムーズのような気がする。
同じ歌であっても、ゴスペル、クラシック、カラオケ、ジャズ、シャンソン等々と
ジャンルによっても発声法が違う。
それぞれに、あった発声と準備体操は必要。
これからもよろしくお願いします。