ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

定員超過隠す…認定取り消し 

2017-03-19 22:04:21 | ニュース

定員超過隠す…認定取り消しへ 兵庫・姫路

http://mainichi.jp/articles/20170320/k00/00m/040/040000c

 


 

記事転載

認定取り消しは2015年4月の子ども・子育て支援新制度後では全国初。

 

園は03年11月に認可外保育施設として設立された。

15年3月に県の認定を受け、4月からは年間5000万円の公費が運営に充てられている。

市によると、県と市が先月抜き打ちで特別監査したところ、定員外の22人を市に隠して受け入れていた。

市を通すべき契約を保護者と独自に結んで2万~4万円の料金を設定、収入は簿外にして園長がプールしていた。

 また、監査当日の給食は、一時保育を含め一時保育を含めた園児73人に対し42人分しか用意せず、おかずがカレースプーン1杯程度の幼児もいた。

余った給食を冷凍・冷蔵して後日使ったり、園児が約40人の土曜に10食分で賄ったりしたこともあった。こども園認定以来、こうした給食が常態化していたと市はみている。


審査は、条件を厳しく確認するはず

2017-03-19 10:18:58 | ニュース

「森友」小学校の設置認可、大阪府の審査基準に抵触か

http://www.asahi.com/articles/ASK3L5S0XK3LPTIL01B.html?iref=comtop_8_06

 

厳しいはずの公。

結局は、義理人情だか、つてだとか、諸事情があると、とたんに甘くなる。

一人の意見で正反対の結論にもなるよう。


倉庫火災の盲点

2017-03-19 09:31:18 | ニュース

法規制をクリアしているのに倉庫火災急増のなぜ?

 

 

記事の一部を転載


 インターリスク総研の吉村伸啓(のぶひろ)上席コンサルタントは倉庫のリスク管理について(1)倉庫内に大量の可燃物を収容していることによる延焼(2)高積みした在庫による自動火災報知設備の散水障害(3)出入り口や窓などの建物の開口部が少なく消火しづらい建物構造(4)省人化による火災発見の遅れ―などの問題があると指摘する。

その上で「日本は欧米に比べ、法令順守さえしていれば良いとの意識が産業界全体で強い」と警鐘を鳴らす。


保育行政のお粗末さ

2017-03-19 09:23:29 | ニュース

“劣悪”子ども園認定取り消しへ 全国初 定員超過、食事わずか

 

子どものみ守り。

待機児童の解消。

保育所の増設。

保育士の給与の上乗せ。

 

様々な行政の動きがある。

しかし、どれも、根本的な問題を解消するには、ほど遠い。

 

保育所を作ろうとしても、住民からの反対が強く、園が作れない。

保育士を雇用するにも、給与が低いので人材が集まらない。

施設の不足を補うための、民間施設は条件が悪い。

良心的な施設への支援制度がお粗末。