旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

3237イントランスの対応、初値予想など

2006-12-15 00:26:56 | 株式投資・資産運用
3237イントランスの対応、初値予想など

ということで、15日(金)はイントランスの公開日です。

・東証マザーズ。不動産関係で業績は急伸。

・公募は1株11万と少額で、最低投資金額が少なくてすむ。

・市場全体もIPOマーケットも地合いが好転。

・公募はIPO市場閑散期に示された条件で割安感あり。

上記のような状況のため、基本的に公募割れを意識する必要はない銘柄と考えられます。
売却可能なVCの持ち分もあるため、初値及びその後の動向はここの出方の影響があるか。

まあ、初日値つかずという可能性もあるでしょう。
ザラ場が見られれば、買い気配を切り上げるあたりを見たいところです。

初値予想ですが、20万、26万といったところです。

まあ、一度は取得をあきらめた銘柄でもありますし、投資額がわずかなため、成行での売り
は出さず、ちょっと状況をウェッチするところからいこうかなと思っています。

ただ、どちらにしろ短期保有で、別にこの銘柄をPFに加えようという気はありませんけど。

この銘柄で10万取れたらありがたいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする