病院へ行ったら、胃腸炎系の風邪だかが流行っているということで、面会時間はごく短時間でということが書かれていました。これは親父さんがいる病棟だけなのかな。インフルエンザとかノロウィルスといった表示はなかったです。
来週、自分が通院なので、インフルエンザの予防接種はしておく予定です。
ということとはあまり関係はないのだけれど、今日は薬草風呂。
先日、湖北の鶏足寺の紅葉を見に行った時、現地で栽培していたり採取したりした薬草で作った入浴剤を売っていたので、買ってきました。
つまりはヨモギとかの葉っぱを乾かして袋につめたというものですが。
乾燥している時はヨモギ系の香りがとても強いですが、風呂に入れると、乾燥時ほどの強い香りではないです。
ですが、入浴剤の葉っぱを浴槽に入れたままにしておくと、どんどん色が濃くなり、香りもかなり強くなりますので、しばらくして適度な香りになったら入浴剤の葉っぱは浴槽の外に出してしまうのがいいみたいです。
で、これ、また乾かしたら何度が利用できるみたいです。
なんか、これを入れて、浴槽につかりながら雑誌を読んだりしていると、よく汗が出たような気がします。
そのせいもちょっとあってか、このところ、少し体重が減りました。最も重かった時から-2キロぐらいか。
まあ、原因は、入浴剤ではなくて、間食を控えていることだと思いますが。
来週、自分が通院なので、インフルエンザの予防接種はしておく予定です。
ということとはあまり関係はないのだけれど、今日は薬草風呂。
先日、湖北の鶏足寺の紅葉を見に行った時、現地で栽培していたり採取したりした薬草で作った入浴剤を売っていたので、買ってきました。
つまりはヨモギとかの葉っぱを乾かして袋につめたというものですが。
乾燥している時はヨモギ系の香りがとても強いですが、風呂に入れると、乾燥時ほどの強い香りではないです。
ですが、入浴剤の葉っぱを浴槽に入れたままにしておくと、どんどん色が濃くなり、香りもかなり強くなりますので、しばらくして適度な香りになったら入浴剤の葉っぱは浴槽の外に出してしまうのがいいみたいです。
で、これ、また乾かしたら何度が利用できるみたいです。
なんか、これを入れて、浴槽につかりながら雑誌を読んだりしていると、よく汗が出たような気がします。
そのせいもちょっとあってか、このところ、少し体重が減りました。最も重かった時から-2キロぐらいか。
まあ、原因は、入浴剤ではなくて、間食を控えていることだと思いますが。