旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

ゾーン — 相場心理学入門(1)

2016-10-01 23:39:25 | 株式投資・資産運用
ゾーン — 相場心理学入門
クリエーター情報なし
パンローリング


ゾーン(1)

 ということで、「ゾーン相場心理学入門」を読み直しています。

 この本、アマゾンの書評、コメント欄を見ると、「何度も読み直し、そのたびに発見がある名著」
といったコメントがある一方、訳がひどくて何を言っているかわからない、役に立たないといった
コメントも少なくありません。
 読む人にとって、随分感じ方が違うようです。まあ、本であれなんであれ、人により感じ方が違う
のは当然のことではありますが。

 ということで、第一章です。もう最初からつまづきますね。

「実際、私がトレードを始めた1987年当時、テクニカル分析は少数派であった。少なくとも大半の業界人
にはバカにされていた。現在ではなかなか理解し難いことだが、ウォール街の主要なファンドマネージャー
や機関投資家の大半がテクニカル分析を占いのようなものだとみなしていたのは、遠い昔の話ではないのだ。」

いや、私は今も単純なテクニカル分析とやらは、「当たるも八卦、あたらぬも八卦」という意味で占いみたい
なものだと思っていますが、違うんですか。

 で、結局、
「将来の値動きを予測する手段として、テクニカル分析は純然たるファンダメンタルズ分析よりもはるかに優れ
ている」そうなのです。

まったくもって首肯し難い見解と言わねばなりません。「拙者、伏見の光をテクニカル嫌いと知っての狼藉かー!」
状態の文書です。

まず、単純なテクニカル分析とやらが普遍性をもって有効性を保つはずがありません。
みんながそれにとびつけば、その有効性は当然消えます。
ある時期にある手法がうまくあてはまることはあるでしょうけど、それはそれだけのことです。

また、テクニカル分析とやらは本質的に都合のいいところをつまみ食いした後講釈にならざるをえません。
その「分析」とやらにあてはまる過去の事例を持ち出そうとすれは、いくらでも例を挙げることはできますが、
逆にあてはまらない事例を挙げようと思えば、それもいくらでもできます。

だから、単純なテクニカル分析とやらが、実際の売買で有効に機能するかどうかは、占いと同じ程度のもので
しかないと思います。

一方、ファンダメンタルズ分析はどうかといえば、こちらは発想としてはテクニカル分析とやらよりははるかに
そのアプローチ方法はまともです。が、この「分析」の前提となる、利益予想等の確度が高いとは言えない、
というか、将来起こることを正確に予想することなどできないので、この利益予想のところは当たったり、はずれ
たりするという意味で占いに近い。となると、その分析結果そのものも、信用はおけずぶれが大きくなりがちと
いうことになります。が、確かな目を持ち、判断力があれば、相応の確度での予想は可能なところもあるかもし
れません。そういう意味での可能性があるという点と、アプローチの発想のまともさで、相対的にファンダメンタルズ
分析の方が「まし」であろうと思います。

本書の話のススメ方はこうです。
「しかし知ってのとおり、その知識を一貫した利益や堅調に上昇する損益曲線に反映させる能力との間には大きな
格差があるのだ。」
パターン認識等のテクニカル分析は有効だが、それをうまく使って安定した堅実な利益をあげることは難しいという
わけ。この前段の前提そのものが正しいとは思わないですけどね。

「一貫した利益や堅調に上昇する損益曲線に反映させる能力」には人間の心理的な側面が極めて重要になるという
こどだけであれば、それはそのとおりだと思います。

なお、テクニカル分析とやらを実際の売買に有用に活用されている方というのもあるのだと思います。
そのことは多分テクニカル分析そのものの有効性を証明することにはならないのではないかな。
多分、活用されている方というのは、ポジジョン管理なり銘柄選択なり、テクニカル分析だけではなく、様々な方法を
組み合わせた自分のスタイル、ルールというのを確立しているはずで、テクニカル分析云々は、例えば売買タイミング
を決めるきっかけにすぎなかったりするのではないかと推測します。

私自身の場合はどうかというと、現状は
「位置だけテクニカル&雰囲気ファンダメンタルズ」であります。

位置だけテクニカルは、売買する時はチャートで株価の位置や株価の値動きの傾向ぐらいは確認するということです。

雰囲気ファンダメンタルズは、PER、PBRといった基本的な指標や配当+優待利回りなども見つつ、
正確な財務諸表の読み取りなどはできないので、なんとなく、事業の内容等を定性的な評価もどきに考えてみると
いったことをしているということです。

後者のファンダメンタルズ的判断に部分は、もっとちゃんと正確にとらえられるようになりたいものだと思います。

つづく。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルド株主優待券5冊 落札価格1.7万

2016-10-01 20:48:10 | 株式投資・資産運用
さきほど、1.7万で落札されました。

 実際は1割弱程度のコストがかかってきますが、カブドットコムの取得コストを差し引いても、
+1万程度にはなっています。

 ここはかなり早く優待クロスをしましたが、それでもオークションの需要は堅調であり、
早くに入札もありました。

 人気のある優待ですが、やはり早めに株があるうちに取っておいていい銘柄だと思われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、来週以降は・・ 現金再配分・IRセミナー・IPO

2016-10-01 19:06:50 | 株式投資・資産運用
さて、来週以降は・・ 現金再配分・IRセミナー・IPO

さてと、月曜以降ですが・・・・。

とりあえず、優待クロスの資金が現金で戻りますので、これを再配分しないといけません。
別にあわてる必要はないですが、1000万は個人向け国債にふって、大和で5万+1000ポイントを
確実に得る予定です。

他、IR関係では5日(水)に7735スクリーンのIRセミナーがあります。

旧の大日本スクリーンで、半導体製造関連、地元銘柄で、ちっょとだけ売買経験あり。
株価は右肩上がりで、買いにくいですが・・・。

7日(金)は2502アサヒグループホールディングス。
これは、なんと吹田のビール工場でIRセミナーがあります。これは行かねば(^_^;)。

IPOの方は週末からJR九州のブック開始ですね。
例によって、ネットではブックを入れますが、うーん、Passive-?。

他もとりあえずは参加。
フィスコの優待でのIPOナビが見たいのだけど、返信連絡がないなー。
メール再送しておきましょうか。


あと、10月優待関係を確認したのだけど、やはりあまりいいものはないですね。
元々数も少ないし。

オークションで優待券が堅く売れそうなのは下記。
2910ロック・フィールド
4666パーク24

あとはやはり神戸物産でしょうけど、
これはカブドットコムの2週間売りがちっょと出ていたことがあったかな。
その時期にまた確認ですが、株数は少ないので難しいでしょう。

10月は、取れれば取るかもという程度で、スルーの可能性が高いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェブクルーから図書カードNEXT

2016-10-01 17:46:29 | 懸賞
これはなんだろう、多分、不動産関係のサービスかなにかを利用した謝礼ですね。

 普通の図書カードと違って材質が紙で、ID番号とか有効期限が裏面に記載されています。
 まあ、普通の図書カードと同様には使えるみたいですが。

 これは当選ではなくて番外扱いで。

あ、そうそう、ウェブクルーは上場しているのかと思ったら、上場廃止になっていたのね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゾーン — 相場心理学入門

2016-10-01 11:48:57 | 株式投資・資産運用
ゾーン — 相場心理学入門
クリエーター情報なし
パンローリング


図書館本。

 これは地元の図書館には蔵書としてはないのですが、リクエストしておいたら、府内の他の図書館から取り寄せてくれました。
 ありがたいです。

 この本は以前にも読んだと思うのですが、あまり記憶に残っていません。

 名著との声も多い本ですので、再度、読み直してみます。

 しばらくたって読み直すと、印象が全く違っていたりする本というのはありますね。

 それは、本そのものは変わらないけれど、いろんな意味で読む側の人間が変化しているからでしょう。

 これもそうかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゅばく 新そば

2016-10-01 10:26:25 | その他
しゅばく 新そば

いつも行く、宇治橋東のしゅばく、新そばが出ていました。

平日は11:30オープンの10分ぐらい前に行けば、最初の入店可能です。
10分前は少し並んでいる人があるかもしれませんが。

北海道・沼田産だそうです。


新蕎麦の時はこのコメントカードを渡してくれます。


で、ちょっと塩がついてきます。
味はやはりいいですね。というか、好みの蕎麦です。細い十割そばで、汁の甘みと濃さがちょうどいいです。
信州の蕎麦屋と比較しても、まったく遜色ないと思います。


はいからご飯。ネギのシャキシャキ感と揚げ玉のサクサク感がいいです。
蕎麦つゆの出汁の味、濃さもジャストです。



お隣の天ぷら定食屋さんもいいです。ここ、店内が全く見えないのはちょっと改善されるといいと思いますが。
中は明るい雰囲気で、なかなかいいですよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けむい 4189KHネオケム ブック3社全補欠

2016-10-01 08:11:40 | 株式投資・資産運用
けむい 4189KHネオケム ブック3社全補欠

SBIは300株補欠。みずほ、野村も補欠。大和ネットは週明けに判明。

SBI、補欠でなくていいのに・・・。

とりあえず、現状はすべてスルーの予定。

当初から日興と大和支店はブックを回避しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする