がんぼのぶらり紀行

北海道オホーツク遠軽で、昭和時代のお茶の間みたいな食堂 やってる おばちゃんです。

「すぐお持ち帰りできます♪」

2009年02月03日 02時08分36秒 | にゃん♪
先日札幌でのこと。

大手ショッピングモールの一角にあるペットショップに立ち寄った。

そこそこのお店で、店の内部に入ると、コーナーを「島」に見立ててケージで囲み、
中に世話人がいる、という感じ。 ケージの数も結構ある。

はじからひとつずつ見ていく。 やっぱり犬の方が多いんだなぁ。


おや、ロシアンブルー。 生後1年、女の子。おぉ、おてんばおてんば。 ケージ狭しと飛ぶわ跳ねるわ。やはり動くものは面白い。(← おまえはネコか(笑)

じ~っとケージの前で見とれていたら、中から世話人スタッフ(女性)が揉み手でもしかねない感じでそばに寄ってきた。

こちらとしてはあまり構ってもらいたくないのだが、なんやかやと話しかけてくる。
「トイレのしつけも終わっているんですよ? おとなしい子で。反応がよくて。とても可愛くてお客様の受けも上々なんですぅ!」

その割りにこんなに大きくなるまで売れ残っているわけね。

「いかがですか?すぐにお持ち帰りできますよ。人慣れもしてますし、かわいいですし。」

いかにも「売れ残っているんでさっさと片付けたい」が見えみえのしゃべり方ですわ。まるでスーパーで買う物物色してるおばさん相手に、やれ売れそれ売れって追い立てるような感じ。

・・あ、物色おばさんに見られたのか あたし。

「あ、そのままでいいですぅ。テープでも貼ってくれれば」 と
いつものセリフが出てきても不思議じゃないような会話。

だがしかし!

そんな簡単に、そんなセリフは吐いちゃいけない。

相手は138,000円のネコ、ロシアンブルーなのだから。


2月2日

2009年02月03日 01時26分08秒 | 仕事/作業
・たびオホーツクサーバー停止。 ドライブの空きが足りなくなったのが原因。
 不要なファイルを削除し、容量を確保。近々パーティーション仕切直し。
・F店時間的に行けず。電話して謝り、後日に延期。
・M商店ショッピングカテゴリ登録しなおし作業。
・MK協会ページ修正と打ち合わせ。
・NM-Bの件でY氏・Y氏(別人)と打ち合わせ。
・北見へ必要なパーツを購入のため走る。
・新規プログラム作成の打診。

内容掲示

内容掲示