今日の夜は仕事がない娘。
自動車学校へ通い始めた息子。
仕事が「一段落」したような、次の仕事が山積みになって
きたので「一段落」とはいえないような、私と同僚。
4人が一緒に過ごす時間は珍し
い。
夕方、買い物へ出かけた折 いつものように「突然」決定して4人で食事することになっ
た。

すごいで
しょ~♪
今日も息子の大活躍。
娘も同僚も手伝ってくれて、握り寿司・
押寿司・豚角煮(手作りですよ)・牛すき焼き風・フライドチキン・そば・角煮丼がズラリです。
握り寿司:マグロ・サーモン・ホタテ(うろ取
り、耳と子は別に煮付けました。)
押寿司:軍艦巻きにする予定が海苔が品切れで
断念。卵・とびっ子・握りネタ残りをタッパで押し寿司に。これはこれでOK。
牛すきやき風:同僚が(でかい!)牛肉を買っ
てくれたのでフライパンで焼き、すき焼き風に味をつけて豆腐を入れ、グツグツ♪ 味付けに水あめを使ってみたけれど、ど
う?
豚角煮:豚固まりを切ってコトコトと煮ること
1時間。前日がんぼが圧力釜で焦がしかけた(^_^;)角煮用肉も合流して、冥の味付けで立派な一品に。
冥は「もう少し煮込みたかっ
た」というがなかなかこれで結構。
角煮丼:生寿司は食わず嫌いの娘のために、冥
が角煮をフォークで崩し、丼ごはんの上にたっぷり載せて中央に卵の黄身をチョン♪
ざるそば:見た目は良さげですが、実はコンビ
ニの、一日たってのびちゃったそば。^^; 無理やり同僚に食べさせたりして。 ごめん、同僚。m(_
_)m
誰かが食べなければ、もったいない結果になってしまうのよ。
メルもお刺身を(結果的
には)たくさんもらって、満足な様子で眠りにつきました。
材料費をまともに計算すると結構な金額になるけれど、
嬉しいことにほとんど半額~70%引き価格。
4人で協力して楽しみながら作って、おなかいっぱい食べて満足し
て、そんなにお財布に響かないパーティーなら時間があればいつでもやりたいところ。
大満足の一日でし
た。(*^^*)