Ganponブログ

趣味の模型作り、ドライブ、旅行など
since Mar.2017

ArduinoでRC可動戦車(2)

2018-10-29 12:55:56 | Arduino
2018-10-23
PS3コントローラ、USBシールド、モータードライブシールド、Bluetoothドングルを入手。
ジョイスティックで有線コントロールから、PS3コントローラで無線コントロールへ挑戦します。
 
2018-10-24
入手したモータードライブシールドのモータ1の出力がPWM制御出来ていなかった。
当初はスケッチ(プログラム)の誤りと思い、いろいろ変更したり、使用実績のあるモータドライバに変更するためにスケッチを書き直したり。。。。。。
テストで接続したモータ1からモータ4に接続変更すると正常にPWM制御でき速度可変に出来た。
どの段階で故障したのかは不明のため、代理店への返品は見送ります。(モータ2,3,4は使える)
1モータでの動作確認ができたので、2モータで直進、後進、右旋回、左旋回、停止、右超信地旋回、左超信地旋回をPS3コントローラを使いluetoothで無線コントロールするスケッチを書きます。
書き上げては、検証、コンパイル、書き込み、実行、修正、を繰り返し、何とか完成しました。
 
タミヤの楽しい工作キットで実際に走るタンクを試作します。
 
3枚の基板が段積みになっています。
下がArduino UNO
中がUSBシールド(USBトングルが装着されてます)
上がモータドライブシールドです。
3.7Vバッテリで動作させるには、低ON抵抗の他のモータドライバに変更する必要が有ります。
出来ましたが、第1転輪と第3転輪の距離が短すぎて不安定です。
10mm広げます。
モータドライブシールド外部電源の単3電池x4ボックス(6V)は車体下部へ移動。

Arduinoユニット右は006P電池です。
Arduinoの外部電源入力ジャックに接続しています。
外部電源の仕様は7~12Vですが。。。。
仕様より低いDC5Vを印可した場合でも辛うじて動きました。
この場合、3.3V出力端子は3.3V。 5v出力端子は3.3V。 Vinは4.3V。
やはり5V系の適正電圧が出ていません。
 外部電源入力に006P電池(9v)を印可すると、3.3V出力端子は3.3V。 5v出力端子は4.5V。 Vinは5.5V。
 
 
 
Arduino PS3 Bluetooth controlled tank  試運転
 

 

 

 

 

 

 



12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
動きません (ロボット大好き)
2020-07-21 16:49:20
プログラムを実行しましたが通信ができません。
もう少し詳しくお願いします。
返信する
コンパイルエラー (黒霧島)
2020-07-21 17:26:58
上記のプログラムを実行したところ、以下のエラーが出ました。

exit status 1
expected ';' before 'motor_sp'

色々模索しましたが解決策が見つかりませんでした。
どこを変更したら良いのでしょうか?
返信する
Re:動きません (Ganpon)
2020-07-21 17:35:13
動かない、通信が出来ないという事ですが、
どの段階での状況でしょうか?

下記のリンク先で、詳しいArduino +USBホストシ-ルド+PS3コントローラに関して書かれています。
その上で、判らないことが有れば相談してください。

h ttps://blog.goo.ne.jp/roboz80/e/9d2fc6e1266932f7ace682b43393217b
先ず、このリンク先で勉強してください。
返信する
Re:コンパイルエラー (Ganpon)
2020-07-21 23:32:18
確認したところ、スケッチの一部が欠落していました。
訂正版を用意しましたので、このブログ内のスケッチ訂正版のリンクをクリックしてください。
訂正版のページに移動します。
返信する
返事ありがとうございました (ロボット大好き)
2020-07-22 16:55:33
新しく訂正版のプログラムを実行したところ通信をすることができました。
私が以前投稿されていたプログラムに付け加えた部分が間違っていました。
もう少し詳しくこちらの現状を伝えるべきでした。
返信ありがとうございました。
返信する
Unknown (Ganpon)
2020-07-22 19:14:11
ロボット大好きさん、こんばんは。
スケッチの一部が欠落していることに気が付きませんでした。
無事、動く様になって良かったです。
今後は、いろいろカスタムして楽しんでください。
返信する
Unknown (初心者)
2021-01-07 21:54:32
私も真似をして同じものを作ったのですがモーターのところにコンデンサは必要ですか?コンデンサを付けないで作っているんですけどうまく動きません。
返信する
Unknown (Ganpon)
2021-01-08 00:11:16
初心者さん、こんばんは。
DCブラシモーターのノイズ対策として50V 0.1μFのコンデンサを各モータの端子に付けて下さい。
モータの替わりに、1w以下の電球か100Ω程度の負荷を取付けて上手く動作しているのなら、間違いなくモーターノイズが原因で動作不良を起こしていると思われます。
電球負荷で上手く動かなければ、回路若しくはプログラムに問題がありそうです。
返信する
Unknown (初心者)
2021-01-15 17:09:23
コンデンサを付けてやってみてもうまくいきませんでした。
私はps4コントローラーでやっています。プログラムをps4コントローラーで使えるように変えました。しかし、動かすと左側モーターの後方にしか動きません。右側モーターと左側モーターの後方以外はうまく動きません。もしかしたらプログラムが間違っているかもしれません。ps3のプログラムからps4に変える時にはどこを変えるのか教えていただくと嬉しいです。
返信する
Unknown (Ganpon)
2021-01-16 00:01:18
初心者さん、こんばんは。
PS4コントローラでやっているとの事ですが、ArduinoのサンプルプログラムPS4BTを参考に書き換えて下さい。
それから、私のブログ「ArduinoとPS4コントローラで戦車を動かす」を見て下さい。

返信する

コメントを投稿