Ganponブログ

趣味の模型作り、ドライブ、旅行など
since Mar.2017

テレビの電源が入らない!

2017-05-22 12:53:08 | 家電トラブル

2017-05-19
今日、突然テレビが見えなくなりました。
電源ランプが点灯していません。
電源ケーブルを確認、本体後ろの電源ボタンを押しなおしてもダメです。

メーカーに電話して症状を話すと、
1.電源ボタンを10秒ほど長押ししてみて下さい。
 ・・・・・改善せず。
2.電源ケーブルをコンセントから抜いて、1分経過後、再度接続して下さい。
 ・・・・・改善せず。
3.修理する必要があります。 ということです。
メーカー保証は1年ですが、販売店の保証が5年なので、一旦電話を切り、販売店に連絡する事にしました。
販売店の長期保証書を確認すると、なんと来月で5年でした。
直ぐに販売店に電話し修理をお願いしました。
今、メーカーからの電話待ちです。

修理が何時になるか判らないので、録画を他のテレビでしようUSBハードディスクを接続すると・・・・?!
録画できないではないですか!

■テレビを買い換えると録画HDDは再生できない
USB外付けハードディスク録画対応テレビでは、USBハードディスクを使うために初期化処理をするが、
この初期化を行ったテレビでしか再生することができない。
他の機器に接続して再生できないため、テレビを買い換えれば、HDDの録画はもはや永遠に再生できないことになる。知りませんでした!

201/-05-22
修理してもらいました。
電源スイッチやB-CASカードなどがある基板のパーツが破損しパターンが焦げていました。
基板assy交換で、残念ながら外付けUSBディスクは新規登録で初期化されました。


1/72 F/A-18F スーパーホーネット製作

2017-05-19 09:23:44 | 現用機(アメリカ)

まだまだ未熟ですが、何とか完成しました。
1/72 F/A-18F スーパーホーネット/ハセガワ



 


2017-05-07
F-4EJ改スーパーファントムの次はハセガワの1/72 F/A-18Fスーパーホーネットです。
先ずはコックピット周りから作業開始。
マスキングテープでシートベルトを作り、伸ばしランナーで加工したイジェクションハンドルも付けました。

 


2017-05-08
コックピット周りはセミグロスブラックを下塗り後に指定色のC317を塗装。

接着面の塗装を剥がして接合。接着剤は速乾流し込みタイプです。
全体にパネルラインが薄いので適当に掘り直します。

 


2017-05-10
キャノピーを磨いた後にマスキング。翼も含めて仮組みをして確認。
パーツの接着や塗装の順番なども検討します。

 


2017-05-12
本体パーツを接着し、隙間はパテや瞬着で補修。
ライトグレーのサフを吹いてから、パネルラインなどをC92で塗装。

次にC316の指示パーツをまとめて塗装。

 


2017-05-15
下面色を塗装後に、マスキングして上面色を塗装。
もう少し薄くする予定だったけど・・・・・・・・・・
セミグロスクリアー塗装して、スミ入れ、デカール貼りの準備完了。

 


2017-05-16
塗り忘れ箇所を塗装し、スミ入れをします。

 


2017-05-17
デカールを貼ります。
マークセッターの瓶を倒したり、乾く前に触れて破いたりしましたが翼以外は貼り終えました。

 

 

 


USBハードディスク録画できない!

2017-05-06 09:39:36 | 家電トラブル

少し前から録画が上手く出来ないことが発生していたが、昨晩、とうとう完全に録画ができない様になりました。

なぜか再生は出来るのですが、ハードディスクの故障で書き込みができなくなったものと思いネットで注文。

本日中に届くので、今晩の録画には間に合いそうです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

試しに事例をネット検索してみると、「REGZAの外付けHDDが録画できない対処法 」を発見。

対処法を試してみたところ、なんと録画可能になったではないですか。

クレジット決済完了していましたが、運よくキャンセル手続もでき、余計な出費をせずにすみ助かりました。


1/72 F-4EJ改 スーパーファントム製作

2017-05-05 09:41:14 | 現用機(日本)

1/72 F-4EJ改 スーパーファントム/ハセガワ

 


2017-05-05 完成
セミグロスクリアーを吹いてからデカールを貼る。
キャノピー、脚などの小物パーツを取り付けて完成です。

 


2017-04-30 迷彩塗装
迷彩塗装を施した後、一旦半艶クリアーでトップコートをしてグレーのエナメル塗料でスミ入れ。
タービンラインはデカールではなくマスキングして塗装しました。

 


2017-04-29 機体の塗装
パネルラインをセミブラックで塗ってから、パネル毎に着色します。




2017-04-25 機体の組み立て・・・・
機体の前後の接続で段差が発生し、パテで修復。
ノーズにライトニングストリップを伸ばしランナーで改造取り付け。



2017-04-22
書棚に模型を収納していましたが、いよいよスペースが厳しくなってきたので、工房を改装し棚を増設しました。
ほこり対策は無いけど。。。。

 

改装した工房での最初の製作は、ハセガワの1/72 F-4EJ改スーパーファントムです。

未だ膝が完治していないので長時間作業は出来ませんが、のんびり楽しむつもりです。
マスキングテープでシートベルトを作ります。
イジェクションハンドルはキットのままです。

 

 


常滑やきもの散歩道

2017-05-04 22:35:23 | 日帰り観光旅行
ゴールデンウィークにカミさんと愛犬と一緒に常滑までドライブ。
常滑焼を見に行くのは初めてです。
知多半島道路は2車線化されているにもかかわらず混んでいる。
それでも止まることはなく1時間ほどで到着。
陶磁器会館の駐車場は満車で、近くのバス駐車場に止めるように案内された。...
道標頼りに「常滑やきもの散歩道Aコース」を散策。
ペット同伴なので店の中には一緒には無理。
気になった店には一人で入る。
廻船問屋瀧田屋さんには休憩場所、コースマップ、トイレが利用できて助かった。
常滑焼ってこんなに高かったっけ?
記念に「ねこの楊枝入れ」を購入。