今月は都合により早めのかめずの測定、一昨日の大きい組に続いて、
本日は14・15ヘルマン孵化仔たちの測定です。
奥から:15くう5号 15くう4号 15もあ2号
15もあ1号 15くう3号 15くう2号
その孵化仔たち、14孵化仔2かめは、G.W.連休の5/3から屋外飼育に、
15孵化仔7号は単独、15孵化仔9号は♀(+α?)スペースへ。。。
翌週の雨が上がった5/12(木)からは、15孵化仔6かめを、
♀スペース隣のチビかめスペースでの屋外生活へと移行しています。
屋外移行数日後の朝、チビかめスペース
誰なのか確認はしていませんが・・・
左がもあっ仔、中央・右がくうっ仔のような???
くうとはびの孵化仔たちは、角ばった顔立ちで、額が平たく、
睨みつけるような、鋭い目つきのやんちゃ顔だと思います。
一方のもあの孵化仔2かめは、母かめに似て、顔つきも甲羅も丸みが強く、
まん丸お目めのおっとり顔のような・・・!?
慣れない屋外生活への移行で、それなりに成長が滞っていると思われ、
活動の様子もほとんど確認できておらず、気になるところですが・・・
恒例の測定、本日午後から、全員温浴・排泄を確認してから、
体重と甲長の測定、( )内は先月4/29比です。
まずは、2014年生まれの2かめから。
14くう7号(2014.8/26生)
282g(6g↑)
115mm(±0mm→)
14くう9号(2014.12/7生)
217g(6g↓)
105mm(±0mm→)
続いて、昨年7月誕生のくうの孵化仔4かめ
15くう2号(昨年7/22生)
110.8g(3.3g↑)
84mm(1mm↑)
15くう3号(昨年7/22生)
105.7g(0.2g↓)
81mm(2mm↑)
15くう4号(昨年7/22生)
105.0g(4.2g↑)
82mm(1mm↑)
15くう5号(昨年7/22生)
124.6g(3.6g↑)
87mm(±0mm→)
最後に、9月生まれのもあの孵化仔2かめ
15もあ1号(昨年9/24生)
69.9g(5.9g↑)
70mm(1mm↑)
15もあ2号(昨年9/24生)
78.4g(9.8g↑)
71mm(2mm↑)
排泄の差はあるでしょうが、14くう9号と15くう3号はダウン、、、
もあっ仔2かめは、それなりに成長を見せてくれていますが、
くうっ仔6かめは、ほぼ横這いと言えると思います。
成長の停滞は一応予測していたことですが、しっかりと観察を続け、
体調の変化を見定め、対応していくつもりです。
屋外飼育には最適な季節に入っていますが、油断することなく、
気を引き締めて観察、お世話を続けます!!
本日は14・15ヘルマン孵化仔たちの測定です。
奥から:15くう5号 15くう4号 15もあ2号
15もあ1号 15くう3号 15くう2号
その孵化仔たち、14孵化仔2かめは、G.W.連休の5/3から屋外飼育に、
15孵化仔7号は単独、15孵化仔9号は♀(+α?)スペースへ。。。
翌週の雨が上がった5/12(木)からは、15孵化仔6かめを、
♀スペース隣のチビかめスペースでの屋外生活へと移行しています。
屋外移行数日後の朝、チビかめスペース
誰なのか確認はしていませんが・・・
左がもあっ仔、中央・右がくうっ仔のような???
くうとはびの孵化仔たちは、角ばった顔立ちで、額が平たく、
睨みつけるような、鋭い目つきのやんちゃ顔だと思います。
一方のもあの孵化仔2かめは、母かめに似て、顔つきも甲羅も丸みが強く、
まん丸お目めのおっとり顔のような・・・!?
慣れない屋外生活への移行で、それなりに成長が滞っていると思われ、
活動の様子もほとんど確認できておらず、気になるところですが・・・
恒例の測定、本日午後から、全員温浴・排泄を確認してから、
体重と甲長の測定、( )内は先月4/29比です。
まずは、2014年生まれの2かめから。
14くう7号(2014.8/26生)
282g(6g↑)
115mm(±0mm→)
14くう9号(2014.12/7生)
217g(6g↓)
105mm(±0mm→)
続いて、昨年7月誕生のくうの孵化仔4かめ
15くう2号(昨年7/22生)
110.8g(3.3g↑)
84mm(1mm↑)
15くう3号(昨年7/22生)
105.7g(0.2g↓)
81mm(2mm↑)
15くう4号(昨年7/22生)
105.0g(4.2g↑)
82mm(1mm↑)
15くう5号(昨年7/22生)
124.6g(3.6g↑)
87mm(±0mm→)
最後に、9月生まれのもあの孵化仔2かめ
15もあ1号(昨年9/24生)
69.9g(5.9g↑)
70mm(1mm↑)
15もあ2号(昨年9/24生)
78.4g(9.8g↑)
71mm(2mm↑)
排泄の差はあるでしょうが、14くう9号と15くう3号はダウン、、、
もあっ仔2かめは、それなりに成長を見せてくれていますが、
くうっ仔6かめは、ほぼ横這いと言えると思います。
成長の停滞は一応予測していたことですが、しっかりと観察を続け、
体調の変化を見定め、対応していくつもりです。
屋外飼育には最適な季節に入っていますが、油断することなく、
気を引き締めて観察、お世話を続けます!!