海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

初のビワの実!

2012年06月10日 13時37分49秒 | 野草・菜園
先日梅雨入りしたここ瀬戸内ですが、
今日の日曜日は朝から快晴、朝からいつもの山道へ。。。

今日も桑とキイチゴの実をしっかりとっ(*^.^*)


クサイチゴと桑の実

・・・・・が、

クサイチゴの実はほとんど終わりかけ、今週が最後かも。。。

桑のほうも、山道の所どころに大量に実が落ちてエライことに、
そろそろ桑の実のピークは過ぎそうな、、、


そして山道からの帰り道、川の堤防で、


ビワ

少し前から実を確認してましたが、見事に色づいてました(^O^)

誰も手入れしていないようで、虫食いだらけ、
間引きしていないせいでしょうか?小さな実ばかりですが、、、

実はこのビワの木、昨年夏に実を頂いた(勝手に・・・m(u_u)m)
イチジクの木のすぐ隣り。


イチジク

今年もしっかりと実をつけています。


どちらも、もとは誰かが植えたものでしょうが、
すっかり放置のようで、昨年は誰も実を採っていないようでした。。。



・・・・・で、
ビワの実ってカメ餌になるんだっけ??と疑いながら、、、



少しばかり頂いて(勝手に・・・m(_ _ )m)まいりました。。。



帰って調べたところ、みなさん与えているようで、
さっそく我が家のかめずにもっ三 (/ ^^)/

・・・といいながら、桑の実とクサイチゴを食べた後、
実の与えすぎてる気がしますが・・・(;^_^A




ヘルマン孵化仔ふぃん

もちろんビワの実初体験!必死に齧りついてました(^u^)



マルギ♀いさ

食べたことがあるのでしょうか??
大口開けて丸呑みしそうな勢いっ(ノ゜ο゜)ノ

・・・と、そこへ、、、


右:ヘルマン♀くう 左:いさ

くうが奪いにっ(=◇=;)

さらに・・・



( ̄Д ̄;;

ひとが食べてるものは美味しく見えるようで。。。


そして、ふぃんも、


手前:ふぃん 奥:いさ

Σ(~∀~||;)

いさ、すっかり押されぎみです、、、



そして、2♂は、


ヘルマン♂はび

意外に慎重なようで、、、(-。-;)



マルギ♂じょじ

こちらは、やっぱりなりふり構わず・・・(;^ω^A

ムリヤリ呑みこんで、、、



エライ顔になってました・・・・┐( ̄ヘ ̄)┌


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケイティママ)
2012-06-10 15:55:45
ビワの実 我が家の亀も大好きです♪ 百貨店のビワの実は、とんでもないお値段ですが、近所の果物屋さんで安い時に買います。い

次はイチジクですね(ニヤリ)♪

買えば高い旬の果物を、無料でいただけるのは、自然の恵みに大感謝ですね。 ええとこに
お住まいです。
返信する
Unknown (カメ)
2012-06-10 17:14:33
 もう、ビワの季節なんですね^ ^v
イカ叔父さんに貰わねば(笑)
桑の実全然無関心のうちのヤツラもビワは大好物なんで(´ー`A;)

しかしがびおさんちはいい環境ですよねぇ~
うらやましい!!
うどんも旨いし、ほんと羨ましい!!^ ^
返信する
Unknown (ミツオ)
2012-06-10 20:23:16
なんと豪華なメニューでしょう!?
毎度のことながら、恵まれた環境が羨ましいです!

ビワはリクガメの好物なんですね。
知りませんでした。。。

ウチでもあげてみたいところですが、高くて買えましぇん(笑)

みんな、本当にイイ顔をして食べてますね!
本気度が伝わってきます。
返信する
Unknown (ikku)
2012-06-10 22:58:39
おおっ枇杷の実がもう熟してますか~
コチラではあと1週間くらい先になりそうです。

じょじ君、えらい顔になってますね~^^;
ウチでもなかなか人気のある果実で
毎年少しですが食べてもらってますよ^^
返信する
ケイティママさま (がびお)
2012-06-10 23:00:14
初のビワの実、渋みがありそうで、かめ餌になるのか?と思いましたが、
かめたち、しっかり喜んでくれたようです(^O^)
かめずのごちそうが、ひとつ増えましたっ

一応住宅地になってますが、一歩でると今でも田や畑、果樹園があちこち、
そのまんまの自然と、ひとが持ち込んだ植物、バランス良く手に入って、
ありがたい限り!
なのに、その恵みに手を付けようとする人がいないのが、不思議なくらいっ
太陽と大地の恵みに感謝です(^人^)

返信する
カメさま (がびお)
2012-06-10 23:09:16
先日までは小さな青い実、まだまだ先かとおもってましたが、
今日見ると見事に色づいてましたヽ(^o^)丿
我が家で初のビワの実でしたが、みんな喜んでくれたようですっ!

カメさんには力強い味方がいらっしゃって、羨ましいですっ
さすがイカ叔父さん!木の実はオテノモノのようですねぇ~~
返信する
ミツオさま (がびお)
2012-06-10 23:16:30
私も知りませんでした、、、
渋みがありそうで、かめずがたべるのか?と思ってましたが、
みんな(はび以外、、、)喜んで飛びついてました(^O^)

たしかに買うには高価ですよねぇ
放置されて虫がついたビワの実、ひとが食べるには???という気もしましたが、
農薬を使っていない証、かめずには安心して与えられます(;^ω^A
返信する
ikkuさま (がびお)
2012-06-10 23:21:43
先日までは小さな青い実、まだまだ先と思ってましたが、
今日はしっかりと色づいてました(^O^)
我が家では初でしたが、みんな(はび以外・・)
しっかり喜んでくれました!!

クーネルちゃん&トマトちゃんも初ビワの実!?
来週あたり?収穫が楽しみですねぇ~
返信する
Unknown (ウッド)
2012-06-12 11:15:59
びわの実たべるんですね~~
家の近所の道路端に生えてるんですよ~~
実をたべるってことは葉っぱさんもたべるのかな??
返信する
Unknown (ヨウコ ★)
2012-06-12 12:26:47
ビワの実、とっても美味しそうに食べてますねぇ♪
こんなに喜んでくれるなら今度買ってみよう♪
この先、いちじくも手に入っちゃいますねw
楽しみですねぇwww

最後のじょじチャンの顔が全てを物語ってますw
返信する

コメントを投稿