マルギ♀ちゃごの3rdクラッチの10個のおたまご、
今日の午前中までに、5つが無事に誕生しました。。。
そして、昨日孵化が始まっていた3つのおたまごのうちの1つ、
No.13のおたまご、3rdクラッチの10個の中で最小、
これまで孵化した中で、最も小さな9.7gのおたまごですが・・・・
今日夕方、孵化器の様子を確認すると、
出て来ていました!
丸まった甲羅に、殻を被ったまま、あまり動いていませんでしたので、
このまましばらくそっとしておいて、再度様子を覗うと、
しっかり動き始めていました。
16ちゃご12号、9.7gのおたまごから無事に誕生しました!!
お腹を確認すると、
折れ曲った腹甲に、まだヨークサックが出ています。。。
見た目にも小さい感じですが、気になる体重を測定。
7.0g
6/6のマルギ♀ちゃごの3rdクラッチから、62日目、
No.13~22のうち最小のNo.13、9.7g、27mm/25mmおたまごから、
これまで最小の7.0gでの誕生でした。。。
折れ曲った甲羅にヨークサックを出したままで、あまり動けませんが、
見た限りは、気になっていた成長不良は見られず、健康そうです。。。
一方、同じく昨日孵化が始まった2つのおたまごは・・・
No.18
No.22
まだしばらく時間が掛かりそうですね。。。
それから、昨夜から今朝にかけて誕生した3孵化仔、
腹甲が閉じて、折れ曲った甲羅がかなり伸びてきたのを確認して、
ぬるめの温度で、軽く温浴を。
左から : 16ちゃご9号 16ちゃご10号 16ちゃご11号
温浴後は、甲長測定と五百円玉写真。
16ちゃご9号(昨夜生まれ)
甲長:33mm
16ちゃご10号(今朝生まれ)
甲長:32mm
16ちゃご11号(今朝生まれ)
甲長:32mm
左から : 16ちゃご9号 16ちゃご10号 16ちゃご11号
動きがシンクロしてます。。。
3かめ並んで比べると、濃色の濃さ、グラデーションの入り方で、
見分けが付きますが・・・
ヘルマン程ハッキリして、個体差のある斑の形ではなく、
じょじ1号を見ていると、1月程でも次第に黒っぽく色が変わっており、
10数頭がみんな一緒になると、判別困難です、、、
左から : 16ちゃご9号 16ちゃご10号 16ちゃご11号
測定・撮影後、今晩からはかめ部屋ケージ内のプラケでの単独生活です。。。
左から : 16ちゃご9号 16ちゃご10号 16ちゃご11号
ついでに、もう一方の単独生活用のケージ
奥左から : 16くう5号 16ちゃご8号 16ちゃご7号 16ちゃご6号
手前左から : 16ちゃご5号 16ちゃご4号 16ちゃご3号 16ちゃご2号
マルギ2ndクラッチ組の5孵化仔、今日で1週間~2週間目になりますが、
未だ排泄が確認できず、食餌量が不安定な仔もおり、まだ単独生活継続です。
合流すると見分けがつかなくなるという不安があるのも、確かですが、、、
単独生活用のプラケ(食品保存容器)と餌皿兼水入の薬味皿、
先月から4回、百均に走って、買い足しております。。。
今日の午前中までに、5つが無事に誕生しました。。。
そして、昨日孵化が始まっていた3つのおたまごのうちの1つ、
No.13のおたまご、3rdクラッチの10個の中で最小、
これまで孵化した中で、最も小さな9.7gのおたまごですが・・・・
今日夕方、孵化器の様子を確認すると、
出て来ていました!
丸まった甲羅に、殻を被ったまま、あまり動いていませんでしたので、
このまましばらくそっとしておいて、再度様子を覗うと、
しっかり動き始めていました。
16ちゃご12号、9.7gのおたまごから無事に誕生しました!!
お腹を確認すると、
折れ曲った腹甲に、まだヨークサックが出ています。。。
見た目にも小さい感じですが、気になる体重を測定。
7.0g
6/6のマルギ♀ちゃごの3rdクラッチから、62日目、
No.13~22のうち最小のNo.13、9.7g、27mm/25mmおたまごから、
これまで最小の7.0gでの誕生でした。。。
折れ曲った甲羅にヨークサックを出したままで、あまり動けませんが、
見た限りは、気になっていた成長不良は見られず、健康そうです。。。
一方、同じく昨日孵化が始まった2つのおたまごは・・・
No.18
No.22
まだしばらく時間が掛かりそうですね。。。
それから、昨夜から今朝にかけて誕生した3孵化仔、
腹甲が閉じて、折れ曲った甲羅がかなり伸びてきたのを確認して、
ぬるめの温度で、軽く温浴を。
左から : 16ちゃご9号 16ちゃご10号 16ちゃご11号
温浴後は、甲長測定と五百円玉写真。
16ちゃご9号(昨夜生まれ)
甲長:33mm
16ちゃご10号(今朝生まれ)
甲長:32mm
16ちゃご11号(今朝生まれ)
甲長:32mm
左から : 16ちゃご9号 16ちゃご10号 16ちゃご11号
動きがシンクロしてます。。。
3かめ並んで比べると、濃色の濃さ、グラデーションの入り方で、
見分けが付きますが・・・
ヘルマン程ハッキリして、個体差のある斑の形ではなく、
じょじ1号を見ていると、1月程でも次第に黒っぽく色が変わっており、
10数頭がみんな一緒になると、判別困難です、、、
左から : 16ちゃご9号 16ちゃご10号 16ちゃご11号
測定・撮影後、今晩からはかめ部屋ケージ内のプラケでの単独生活です。。。
左から : 16ちゃご9号 16ちゃご10号 16ちゃご11号
ついでに、もう一方の単独生活用のケージ
奥左から : 16くう5号 16ちゃご8号 16ちゃご7号 16ちゃご6号
手前左から : 16ちゃご5号 16ちゃご4号 16ちゃご3号 16ちゃご2号
マルギ2ndクラッチ組の5孵化仔、今日で1週間~2週間目になりますが、
未だ排泄が確認できず、食餌量が不安定な仔もおり、まだ単独生活継続です。
合流すると見分けがつかなくなるという不安があるのも、確かですが、、、
単独生活用のプラケ(食品保存容器)と餌皿兼水入の薬味皿、
先月から4回、百均に走って、買い足しております。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます