私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

ポトス植え替え

2018年09月22日 | ガーデニング
ぐずついた日が数日続きましたが、午後になってやっと青空が見えてきました。

1年前のブログでガーデンシクラメン植え替えていたことを知り慌てて培養土を注文しました。

記録など残さない私にとってブログは役に立ち大助かり!

ガーデンシクラメンは培養土が届き次第の植え替えですが、今日は室内に置いているポトスを植え替えることにしました。

もう何年も植え替えていないので下から根も出ています 

茎だけは長く伸びて中央の葉はスカスカ

新しい鉢を買って植え替える予定でしたが、丁度良い鉢が見つからず同じ鉢に植え替えることにしました。

長く伸びた茎、根を三分の一程度カットして新しい培養土で植え替え 

もう1つのポトスは長い茎だけカットしコンパクトに仕上げました 

元気の良さそうな葉は鉢に沿ってグルグル巻き用土をかけておきました。そこから根付くと良いのですが。

カットした葉は水栽培、部屋のインテリアにもなり最高です

それにしても天気が良くなった途端暑くなってきました

夕食「すき焼き」「おでん」にしなくて良かった!今夜は簡単お刺身がメインです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする