秋の菓子と言えば栗を使ったスイーツ。
一番先に思いつくのは最近食べたばかりのモンブラン!
そして和のスイーツもやっぱり栗。
小布施堂の水栗羊羹を頂きました。
小布施堂と言えば栗きんとんが大好きですが、水羊羹は初めてです。
しっかりと栗の味がしますがのど越しがよく甘さ控えめで、これはこれで美味しいです。
そして友人から頂いた名古屋土産も栗を使った菓子(最近名古屋のお土産が続きます)
栗ういろ
上りういろ
抹茶ういろ
2つの味のういろ、中には栗の餡が入っています。
美味しい! 昔食べた羊羹状の「ういろ」より食べやすくお洒落です
栗好きの私としては嬉しい季節です。
栗と言えば忘れてはいけない栗ご飯!おばあちゃんの渋皮付き栗ご飯が懐かしい~
見た目は綺麗じゃないけれど、私の中ではこれぞ栗ご飯なんです。
栗ご飯の朝は栗の香りがぷーんと漂ってきて、炊飯器の蓋を開けると小粒の栗がビッシリ
いつもはパンしか食べないのに栗ご飯は別!
お弁当にも勿論栗ご飯、栗を沢山入れてお弁当箱に詰めました(笑)
おばあちゃん子だった私の色褪せない思い出です。
一番先に思いつくのは最近食べたばかりのモンブラン!
そして和のスイーツもやっぱり栗。
小布施堂の水栗羊羹を頂きました。
小布施堂と言えば栗きんとんが大好きですが、水羊羹は初めてです。
しっかりと栗の味がしますがのど越しがよく甘さ控えめで、これはこれで美味しいです。
そして友人から頂いた名古屋土産も栗を使った菓子(最近名古屋のお土産が続きます)
栗ういろ
上りういろ
抹茶ういろ
2つの味のういろ、中には栗の餡が入っています。
美味しい! 昔食べた羊羹状の「ういろ」より食べやすくお洒落です
栗好きの私としては嬉しい季節です。
栗と言えば忘れてはいけない栗ご飯!おばあちゃんの渋皮付き栗ご飯が懐かしい~
見た目は綺麗じゃないけれど、私の中ではこれぞ栗ご飯なんです。
栗ご飯の朝は栗の香りがぷーんと漂ってきて、炊飯器の蓋を開けると小粒の栗がビッシリ
いつもはパンしか食べないのに栗ご飯は別!
お弁当にも勿論栗ご飯、栗を沢山入れてお弁当箱に詰めました(笑)
おばあちゃん子だった私の色褪せない思い出です。