昨日3月5日は二十四節気の啓蟄
「冬ごもりをしていた虫たちが土の中から出てくる頃」と言われていますが人間はコロナウイルス騒動で巣ごもりを余儀なくされています。
買い物も数日おきで外出控えているのに、風邪気味?一昨日夜から耳の後ろに数秒ごとに痛みが走る後頭神経痛の症状
頭痛薬で取りあえず治まるけれど、大事を取って早寝。
所用で外出する夫にちゃっかりお弁当を依頼(´∀`*)
そんな事で昨日のお昼は奮発して美濃吉のお弁当「嵯峨野」

たけのこご飯
海老旨煮、だし巻き卵、厚揚煮、蒟蒻、一口昆布、菜の花のワサビ和え他
牛しぐれ煮、サーモンの幽庵焼き、桜道明寺他
焼き目湯葉、カボチャ、蕗、筍等の煮物
どれも美味しく、さすが美濃吉!
少々高めですが納得できるお弁当です。
最近外食も控えているし、友達とのランチも出来ないしこの位の贅沢はしても良いかな。
そうそう食べることのない美濃吉のお弁当、以前ミニチュア仲間のMさんとデパ地下で購入し新宿御苑の満開の桜の下で食べたことがあったなぁ~

美濃吉のパンフレット眺めながら、これも食べたい!あれも食べたい…でも桜の下で友達とは出来ないですね( ;∀;)
今年のお花見は友達と行ってもマスクして離れて歩く?
コロナ対策はどうなっているのでしょう。。。
「中韓から入国制限強化」…今頃?
医療機関でも不足しているマスクを北海道の一部地域に配布…もし他の地域で感染者が爆発的に増えても同じことが出来るの?
政府の対応は後手後手でちゃらんぽらん、不安ばかりが募ります。
「冬ごもりをしていた虫たちが土の中から出てくる頃」と言われていますが人間はコロナウイルス騒動で巣ごもりを余儀なくされています。
買い物も数日おきで外出控えているのに、風邪気味?一昨日夜から耳の後ろに数秒ごとに痛みが走る後頭神経痛の症状

頭痛薬で取りあえず治まるけれど、大事を取って早寝。
所用で外出する夫にちゃっかりお弁当を依頼(´∀`*)
そんな事で昨日のお昼は奮発して美濃吉のお弁当「嵯峨野」


たけのこご飯




どれも美味しく、さすが美濃吉!
少々高めですが納得できるお弁当です。
最近外食も控えているし、友達とのランチも出来ないしこの位の贅沢はしても良いかな。
そうそう食べることのない美濃吉のお弁当、以前ミニチュア仲間のMさんとデパ地下で購入し新宿御苑の満開の桜の下で食べたことがあったなぁ~


美濃吉のパンフレット眺めながら、これも食べたい!あれも食べたい…でも桜の下で友達とは出来ないですね( ;∀;)
今年のお花見は友達と行ってもマスクして離れて歩く?
コロナ対策はどうなっているのでしょう。。。
「中韓から入国制限強化」…今頃?
医療機関でも不足しているマスクを北海道の一部地域に配布…もし他の地域で感染者が爆発的に増えても同じことが出来るの?
政府の対応は後手後手でちゃらんぽらん、不安ばかりが募ります。