![にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ](http://local.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31.gif)
いつも応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
今も昔も変わらない人気を誇る醤油家 おゝ田を久しぶりに訪ねてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a2/65ea257a4982ffb78f3d9567b539b0d5.jpg)
大学生の頃はよく親父に連れてこられて、恐らく全メニューを制覇したと思うんですが、今も昼時にはかなりの行列が出来ており色んな人から愛されてるんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b0/0d848dddc1694d1666a694ca5d42d7d0.jpg)
メニューはこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
基本のスープは焼き干しダシと鶏豚のダブルスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
そして醤油も2種類から選べるようになっており、
①黒醤油→→→味わい深い黒醤油仕上げ
②紫醤油→→→旨味の強い本格醤油
っとこだわってるんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/54/2ee9ff84ad9ca6f83d1c62d390bc1691.jpg)
紫醤油らーめん 手打麺こってり大盛り 味玉つき 800円
名前長い(笑)食べるだけでも8パターンはあるからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
学生の頃はこってり味って結構苦手だったりしたんだけど、今は何ともない位に余裕で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3b/d373e3f6b58a44dbd8dfe71b2c11477f.jpg)
そしてこちらの手打麺は平打ち麺使用でモチモチの食感がいいんだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
醤油家 おゝ田の場所はコチラから
![にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ](http://local.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31.gif)
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。