GLOBE-TROTTER

東京で世界を感じる(衣・食・住?)BLOG

麺屋 吉左右(きっそう)とドン・ピエール お気軽ご飯@木場&東京

2007-03-18 23:59:11 | FASTFOOD-NOODLE
かなり前に行った(旅行前日です・・・旅行記途中でした)、またまた未知のエリアのラーメン屋さん

最近、雑誌やラーメンランキング上位で見かける木場の吉左右へ。そんな場所で大人気なんてすっごく気になってわざわざ行ってきました(旅行の前日になにやってるんだろ・・・



この日は『旅行の買い物ついでにちょっとお昼にラーメン行ってみよう!!』と気軽な気持ちで出かけてみたら・・・初めて降りる駅でうろうろしながら、お店を探しているとありえない程の行列発見開店の11時半すぎですでに20人以上並んでました次の予定もあるしどうしようかなぁ・・・と思いながらもわざわざここまで来たんだし頑張って並びました!!(営業時間が11:30~15:00※スープ品切れまで という短い時間なので集中しちゃうのかも)


ラーメン屋さんで並んだ時間、自己最高記録1時間半待ちでやっと店内へ
(長かったぁ・・・)。

私の大好きな豚骨+魚介のWスープ
とっても濃厚でとろみのあるスープが太めの麺とよく絡んで美味しい
魚介の香りが食欲をそそる丁寧に作られたラーメン、味玉もいい感じで味が染み込んでます。私の数少ないラーメン経験の中では、大好きな『麺屋武蔵 青山』に似てる感じ。

お店の方(ご夫婦)の対応も丁寧で感じがよく、この行列も納得です。
(でもこんなに並ぶのはちょっとツライかな・・・

麺屋 吉左右 (ラーメン / 木場、東陽町)
★★★★ 4.0



日本橋三越に移動して、お買い物後三越のカフェはいっぱいだったので三井タワーの千疋屋総本店のカフェへ。いつものフルーツサンドをGETしてから、マンゴーラッシー飲みました



またまた東京駅に移動PAULでパンを買って八重地下をぶらぶら。キッチンストリートにあるドンピエール・エキスプレスで特製ビーフカレーとキーマカレー(お店の方が薦めてくれたので、テイクアウト用ではなくイートイン用のサラサラキーマ)を購入



せっかくなので2種類のカレーを1度に味わうことにしてみました(笑)。手前がキーマ、奥のお肉がゴロリと入っている方が特製ビーフ(半分づつ分けた後)。キーマには温泉卵付き。

とっても有名なドン・ピエールの特製ビーフカレー。さすがテイクアウトも美味しかったですでも京橋のお店で食べるのと同じお値段なら次回はお店で食べるかな(苦笑)。