GLOBE-TROTTER

東京で世界を感じる(衣・食・住?)BLOG

首脳ラー会アフターカフェ@三軒茶屋

2009-09-13 00:40:48 | CAFE

アフターも楽しみなラーメン会
茂木さんの後は、お楽しみのカフェ。

三茶はカフェの街としても有名なエリア♪+M+さんオススメのCafe Obscura(カフェオブスキュラ)に連れて行ってもらいました教えてもらってからwebで見て、とーっても気になっていたので、楽しみ♪楽しみ♪もうどこを歩いていたのかわりませんが(苦笑)ご近所にはこれまた+M+さんはすでに行かれている無調化ラーメンの『臥龍』がありました(今度はこのコースもいいなー)。

↑私は"カフェ・オレ"(¥650)


サイフォンで淹れるこだわりの珈琲が頂けるこちらのカフェは、男性3人でオープンされたというシンプルでセンスのいいインテリア。こじんまりしていて席数も少ないからゆっくり本を読んだり、考え事したり…と静かに楽しむお客さんが多かったです。こういうカフェって居心地良くてとっても好み!

おまけにこのエリアにしては珍しく禁煙なのもポイント高ーい1杯づつ豆を挽いて、落とてくれるので香りも楽しめないともったいない!

デザートもあったのですが、この後さらにもう一軒!なので控えめにしときました(笑)。
明るい時間も気持ちよさそうなカフェ、また来たいな♪

店内の写真など、全然撮っていなかったので詳しくは+M+さんの記事をご参考に(笑)。


さてさてこの日2軒目のカフェは、deborah(デボラ)。ガラス張りの半屋外スペースとウッドデッキが目印です。

この日、先に着いていたTomokoさんが半屋外スペースをgetしてくれていました
このスペースだけ貸し切りにしてパーティしたり、みんなで集まるのにもよさそう♪半屋外だけに、エアコンがなく暑かったこの日サーキュレーターを一生懸命動かしてくれたり(結局風力強すぎて止めてもらってしまいましたが)とても感じも良くて、居心地の良いスペースでまったり、のんびり。

ちなみにこのエリアは、ペットOK途中、ボストンテリア(フレンチブルだっけ?)のお客さんも来店。お利口で可愛かったー!!


やっとこデザート"キャラメルバナナパイ"

サックサクのパイがたまりません!!美味しかったな~。


"カモミールティ" ポットでたっぷり♪


Tomokoさんの"タコライス"

とっても美味しそうでしたよー!フードもデザートもかなり期待できます





おまけに、こちらは前回の首脳ラー会で頂いた+M+さんからのオリジーヌカカオのショコラコーティングされたサブレ。さすがオリジーヌ・カカオ!!まずコーティングのチョコレートだけで完成度高い!!ざくざくした歯ごたえのサブレとの相性も良く、どっしり重ためだとおもったら意外と軽~くいただけてとーっても美味しかったです!!ありがとうございます


こちらは、Tomokoさんのニュージーランド&大阪土産

『胡麻油好きです!!』と公言してから、グルメブロガーさんたちに美味しい胡麻油を頂けて感激ありがとうございますー!掛ける時のふわっと香る胡麻油・・・もーたまりませんNZな羊ちゃんチョコレートも可愛くって♪♪

+M+さん、Tomokoさんいつもありがとうございます☆
またまたラーメン&カフェ巡りしたいですね

Cafe Obscura (コーヒー専門店 / 三軒茶屋、西太子堂)
★★★★ 4.0



deborah. (カフェ / 西太子堂、三軒茶屋、若林)
★★★☆☆ 3.5




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。