趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

蚊取り線香用ファン

2008年08月08日 20時19分35秒 | 節約アイテム
今日も暑かった・・・来週は晴天が続くとの予報。

やはり、今年も、40度超える所がでるかも

ところで、今年は何故か、窓から風が入らない。風の向きが去年と違う。

近くに新しい建物は別に無いし・・。やはり気候の変動だろうか。

それで、香取線香の煙も部屋の隅々までなかなか行き渡らない。

そこで、家にある材用で、簡単なファンを作ってみた。

見にくいかもしれないが、壊れたCDのモーターと子供の教材の電池ボックス。

さらに、プロペラには、いらないCDを使っている。すべて廃物利用。

電池は、先日購入したソーラー充電器にて充電した電池を使用。

(写真は、試運転のため、普通の電池使用)

なかなかいい仕事してくれます

無から有が生まれた気分。本当は太陽の恵みと若干のお金だけど・・・。

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の最高気温(東海地方)

2008年08月08日 09時58分06秒 | Weblog
暑い毎日である。

は個人的に海面温度と、気温に相関関係があると思っている。

昨年の、最高気温に達した日前後は、海面温度25度以上の海水が青森県まで達していた。

今年は、現時点では、まだ関東沖までである。今後どこまで北上するかが目安になると思う。

そのた、気圧配置、偏西風の動き等を、独自に推測しただけである。

このまま、海面温度が高い海域が、北上し続け、さらに、長くその状態が続くようなら、今年は残暑が相当厳しいな。

こればっかりは、どうしようもない。来年の対策を真剣に検討しないと。ベランダ用ソーラー発電システムが安くなれば・・・。政府は何をしている!!
「みんなお金持ちだから、2000円3000円の電気代の増加など気にしてないのさ
「ごもっとも。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする