趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

秋キュウリ、記念の1枚

2022年09月17日 13時26分25秒 | 自然観察日記的回想

台風14号は過去記事で書いた通り、近年まれな大型の上陸となりそうです。あまり通らないコースを進みそうなので、風による被害も懸念されます。現状は910HPまで発達。カテゴリー4になるのでしょうか。僕も菜園を少し強化して飛ばされそうな物は片付けました。早めの備えを。

愛知県は火曜日のAM2時以降が最も影響を受ける時間帯のようです。偏西風に乗って移動も早いので、瞬間的には猛烈な風が予想されます。

さて、あの夏の長雨前は絶好調だったキュウリ、その後の長雨で瀕死の状態になり、ある程度、幹を切り最小限にして、成長点を手厚くケアした結果、なんと8月後半に入り雌花が多数付き初め、今では完全に秋キュウリへとトランスフォームです。でもどことなく元気の無いキュウリ。それでも頑張て10本は食べられそうな実を付けています。既に5本ほど頂きました。

実は別に秋キュウリとして植えたキュウリは、あの長雨で敢無く撃沈。同じようにホームセンターで買った袋栽培用の培養土をわざわざ大きな鉢に入れ替えて育てたんですけどね・・・小さな菜園ですが植物を育てるという事は奥が深いです。

それで軒下で生き残っている秋キュウリ(夏キュウリだったのですが)の写真がこちら

これは一部です。実際はこの倍くらいは伸びてます。隣の家が映り込むのでね。

愛情を注げばなんとかなるようです。

台風の被害も最小限で済めばありがたいのですが。

今日に感謝。そして自然の恵みに感謝。

追記・・・僕は何も出来ません。すべてキュウリが教えてくれます。枯れて切って欲しい葉は自然に色を変え、不必要な幹はキュウリが切ってと教えてくれます。僕はその手助けをしただけです。不思議とこのキュウリとコンパニオンのネギ(九条ネギ)の相性が合ったようです。何故わかるかというと、他の袋に植えたネギは皆溶けて吸収されたり枯れてしまったからです。この菜園では普通にネギを植えても育ちません。湿気が多くて枯れてしまいます。でもこのキュウリのネギだけは生き続けています。

このキュウリの個体と相性が良かったんだと思います。何事も相性というのは大切。特に自然の世界ではと思いますね。人間は自然の手助けをする存在だと思いますよ。真逆をしている今の文明社会なのでは無いでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月最後の週は

2022年09月17日 11時43分28秒 | 自然観察日記的回想

あまり何も書きたくありません。権威(力のあるかたが)が暴走すれば自然界も暴走する。ただそれだけの事です。

暴走の結果、9月の第五週はどんな感じになるか?現時点でのAIの予測データはこちら

赤い〇のエリアは快晴か晴れ。 太平洋上には依然水蒸気の塊が。黄色の楕円は次の渦。

この渦の発達の仕方やコースで、10月も台風の懸念が。

あくまでも現時点のデータからです。データからは台風14号が巨大過ぎて、通過後に一旦日本のエリアがリセットされる?そんな感じさえ受けます。でも、大きな流れは変わらない?そんな所です。

人間とは、サンスクリット語に由来する仏教用語だそうです。人の間。その間とは、三千世界の事。人が三千世界に生まれ続ける間は、人間だと解釈されます。もちろん、三千世界には天界も含まれます。つまり、たとえ神近き人であっても、この世ではやはり人間なのです。

皆同じ人間。 地球から見れば、どんな個人も、一人の人間なのです。そこには地位も財産も関係ない。

今日に感謝。そしておおいなる自然に感謝。

*あくまでも僕個人の見解ですからね。このブログはあくまでも、趣味と節約と時に妄想の部屋です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコその後

2022年09月16日 15時03分02秒 | 環境に関する話題

台風14号の影響なのか?国営放送の天気予報でも今日は貴重な晴れとなるような事いってましたけど、ずーと曇り。晴れ間など見えない当地です。また騙された・・・。

さて、小さな菜園の袋栽培用の土から顔をだしていた5兄弟ですが、写真はこちら

その後がこちら

見事に傘を開きました。そして次の日には干からびました。なので「コガネキヌカラカサタケ」確定です。沖縄でも無い熱帯でも無い只の日当たりの悪い菜園です。ま、奇跡と言えば奇跡かな?

家庭菜園でホークセンターの培養土を使っている家庭ではよくある事らしいですが、外来種なんじゃーねーの?とか思ってしまいますが、寿命も短く、毒が無ければ、有機物を分解して下さるありがたいキノコさんなので、今年は静かに放置する事にしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近年まれな大型の上陸か

2022年09月14日 21時37分38秒 | 環境に関する話題

真夏のような暑さが続きます。AIの予測データは・・・えホントに?という感じです。

コロナ渦の2年間、大型台風の本州上陸はありませんでした。あくまでも一説ですが、経済活動と同時に台風も接近・上陸なのでしょうか。

うだうだ書いても仕方がないので現時点のデータはこちら

上陸地点等に大きな変化はないようです(あくまでも現時点の話)。太平洋側を進む⇒中央構造線をトレースするように縦断する予測になっています。 中部地方は東側になります。

ただカテゴリー5では無いのでね、その辺りは助かりますね。でもこれホントに現実になるのかな?

もう一週間切ってますからね。あとは予測精度の問題でしょう。

早めの備えが必要になると思います。

それでも今日に感謝。 今があることに。合掌。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

データ通りなら最悪となります

2022年09月13日 10時09分45秒 | 環境に関する話題

ようやく湿り切った菜園も少しだけ乾いて来ました。木曜日辺りまでの晴れを大切に。どうやら備えが必要かもです。

明日の事を案ずれば鬼が笑う。これは明日を案じてもこの国では仕方が無い。「板子一枚下は地獄」の思いで、日々備えが必要。気を許すな!と捉えるのが肝心。

データが二転三転している(現在も進行中)次の熱帯低気圧ですが、やはりと申しますか、この記事で書いたように

この先ちょっとの晴れ間と・・・ - 趣味と節約と時に妄想の部屋

この先ちょっとの晴れ間と・・・ - 趣味と節約と時に妄想の部屋

台風の通過後の雨がもうすぐやって来る当地です。まる1日(8時間)晴れる日などこの先あるのだろうか?そんな予測も見え隠れする今日この頃です。この先、ちょっと晴れ間...

goo blog

 

どうも本州上陸コースになりそうですよ。しかし、あまりにも予測データのブレ幅が大きくAIが現時点では最悪のケースをはじき出している可能性もあります。なんせ現時点では熱帯低気圧にもなっていませんのでね・・・。とはいえ、太平洋側では明後日からうねりが始まり、日曜日には九州へ上陸。その後、太平洋側を舐めながら列島縦断コースを予測しているようです。

あくまでも現時点での参考データはこれ

時系列のデータを眺めると日本近海の湿気を引き連れて上陸、通過みたいな感じです。

風だけでは無くて雨には最大限の注意が必要となりそうです。

余談ですが、海外国内の有名なスピ系予言者の方々も、一斉にこの秋の台風の警告を訴えておられます。その辺の不確定要素をAIがアルゴリズムの一部に取り入れているかどうかなどは存じませんが、最先端の機械も対局の人間力も同時に危機を危惧する予測や警告を発している点は無視できないのでは?

この国に住まう以上は、明日の事を案ずれば鬼が笑うが、しかし、どんな時も備えあれば憂いなし。備えた水や食料は無駄になるけど、それを無駄にせずに、必要な人に分け与える(平和時に無償で)。お足も同じ・・・。

それを試されているのかも知れませんね。 ま、長年の功績はあるでしょうけど、自分の懐、家族同族企業の利益優先では、その目も心も曇るでしょうね。

さらにさらにですけど、この次がまだあるんです。別格です。離島などは退去避難が必要になるかも?とだけ書いておきます。

あくまでも現時点の妄想です。 しかし、妄想と現実の乖離がどうもね・・・。今後の台風情報に注意しましょう。

今日に感謝。そして今ここにある事を・・・合掌。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもキノコが

2022年09月12日 21時02分39秒 | 自然観察日記的回想

今日は昼間所用でちょっと出かけてました。そして台風データをみてまたビックリ。また変わってる・・・。

12号では無くて、おそらく14号になるであろう渦の事です(この時間はまだ熱帯低気圧)。

先の事を案じてもほんと無駄。確実なのは今週末は荒れそうな事くらいでしょうか。どうやらまた上陸コースへ変更になるみたい(この時間はまだ熱帯低気圧)。

夕方キノコが生えた袋をみて再度ビックリ。以前の写真のキノコは1日で干からびました。その仲間が同じ袋に生えて来ました。写真はこれ

5兄弟風にニョキニョキと・・・。おそらくコガネキヌカラカサタケでしょう。こんなによく生えるキノコなの?それで再度調べると色んな書き込みがあります。珍しいとかそうでは無いとか。

ただ、ホームセンターで購入した家庭用の培養土からは頻繁に生えるらしい。 熱帯のキノコなんですけどね~。ここは岐阜県の東濃地方なんですけど・・・湿気と温度が熱帯に近付いたかw。

材料に熱帯で採れる何かを使っているのかな?

そんなわけで、この袋からは暫くキノコが育ちそうです。食べられないのが残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果オーライ。またも回避

2022年09月12日 10時04分10秒 | 環境に関する話題

昨日は晴れて暑かった。夏復活!そんな感じでした。一昨日よりも湿気がね・・・でも晴れました。

さてまたまたデータが変わりました。なんせ仮想現実の世界、趣味レーションの世界ですからね。当然、現実の世界との乖離も大きいとは思います。湯水のようにお金を投資した結果の世界ではあるのでしょうけどね。

それで、どうやら台風13号も幻と消える予測になっています。もちろん現実の台風13号は今季の間には多分発生するとは思いますが・・・。まだ発生していないので・・・。

四国直撃だったデータがこちら

それが最新のデータではこうなります

大陸の方に見える渦が多分12号? もうわけがわかりません。それで九州辺りに見える等圧線の広い部分が多分なんかの低気圧の成れの果てです。

細かく時系列をおって貼れば経過がわかるとは思いますが、兎に角、上陸は回避のようです。結果オーライでね。あくまでも趣味レーション上のデータです。上のデータと下のデータの日付が違うのは、おそらく上陸したであろう渦の状態を比較したから・・・ややこらしい・・・。

ま、兎に角20日過ぎまで、本州に接近、上陸する渦は今の所データ上からは消えています。

ちなみに現時点での20日9時のデータはこちら

おお~なんか、一見は高気圧に覆われてそうに見えますが・・・・以前、湿気の通道は上空に確認できますよ(このデータには反映されていません)。次の大きな渦が迫って来てますけどね(赤の楕円)。

信頼できるのは、現実の世界はせいぜい2日前位までしょうね。それくらいデータが目まぐるしく変化しているようです。

それでも今日に感謝。今ある地球に、おおいなる大自然に感謝。

追記・・・またデータが変わってます。8時間で大きく変わりました。 まだ台風になっていない熱帯低気圧がどうやら初めの予測コースに近付いているみたい。前にも書いたけど、2日前くらいにならないと信頼性は低い見たいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに8時間晴れました。

2022年09月10日 18時14分26秒 | 環境に関する話題

今日は久しぶりに良い天気でした。これこそ日本の秋そんな感じが午後2時くらいまで感じられました。それ以降は、何だか湿気が上がってきて・・・40%50%・・・夕方には60%。やっぱり雨雲が近づいています。

今夜は中秋の名月。 見られる方はご堪能下さい。

さて台風に関してですが、12号はお天気コーナーでみられるでしょうから省略。問題はその次です。次のような予測をAIははじき出しています。

13号・・・多分14号になると思いますが、今季初めての上陸台風(コンパクトで強い)になる可能性がやはり出てきました。まずはデータから(モデルケースは9月20日午前9時です。)

17 18 19日の三連休は九州方面は台風13号の影響をもろに受けると思われます。データからは既に台風13号は消えています(大陸方面の彼方へ)。実は同時に二つの台風が接近する藤原の効果でかなり微妙な感じにはなると思いますが。

この後から接近する台風が問題です。だいたい上陸する台風はこのパターンですよ。

なので、9月の第4週の前半は台風の接近に要注意。 15日頃にはハッキリするでしょう。

毎週台風に悩まされそうです。

もちろん中部地方には今後も断続的に雨雲がかかり続けるようです。もう降参・・・。

それでもすがすがしかった今日に感謝。おおいなる自然の恵みに感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコを育ててるわけじゃないけど

2022年09月09日 13時11分20秒 | 自然観察日記的回想

なんか久しぶりの青空が見えている当地です。既に所々雨雲が見えますから、いつまで持つやら・・・。

夏野菜のトマトの袋栽培ですが、根だけ残して(根が枯れたら完全処理しようと思っていたのですが)幹は奇麗に処理したのですが、あ~ら不思議、まだ命があったのね・・・小さな芽が育ち始めました(もう9月だよw)。そしたらば、その隣に見た事の無いキノコが・・・。それがこれ

黄色いキノコです。多分ヒトヨタケの仲間だと思いますが、google先生で検索しても、ワイルドマッシュルームだとさw。これマッシュルーム?なら食べれるじゃん!ってまさかね。

多分野生のキノコという広い意味だと思います・・・。そうでしょうね。

今年は8月から水攻めですから、もうキノコにとっては最高の環境かも知れません。

抜いても抜いても生えてくるキノコ・・・。日当たりの悪い菜園ですから仕方な無いですけど。

どなたかこのキノコ名前わかりませんか?

キノコの役割ってきっとあると思います。 一事が万事。森羅万象は根底で繋がっています。

今日に感謝。おおいなる自然に感謝

追記・・・キノコの簡単な役割(実はとても奥が深い)

「植物や動物の遺体などの有機物を分解して無機物へ還元し、植物の栄養として土へ戻す役割を果たしています。 他の菌類や微生物が分解できない難分解性の物質であるリグニンを含む樹木の幹や枝なども分解することができます。」

最近の研究ではキノコは生物が分解できない化学物質まで分解する事がわかって来ています。ダイオキシン等も分解するそうです(もちろん種類によりますよ)。

さてさて、袋栽培用の培養土(ホームセンターで購入)には、そんな機能も備わっているんでしょうかね??

森羅万象、人が解決出来ない事も最後は自然が解決するって事ですよ。奥の手を自然界が発動する前に人の手で、人が作った社会は解決した方が良いのではと思いますが・・・。

追記その2・・・どうやらこのキノコはコガネキヌカラカサタケというらしい。自分で調べました(ふー機械は当てになりません。)

なんか本州に自生しているキノコじゃー無いらしいのですが、近年の菜園ブームもあって、たまに見かけられるらしいですが、かなり珍しいキノコらしい。今確認したらかなり形態が崩れて来てたんで間違いないと思います。ヒトヨダケの仲間は寿命が短いらしいんでね。

なので見かけると幸運らしいのですが・・・ドクターイエロー位のおまじないかなw。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月~9月(9月分)の電気代に関して

2022年09月08日 12時43分50秒 | 電気使用量実績

今日も元気だ空気がジメジメと重い当地です。不快指数もかなり。今日も部屋干し、除湿機フル稼働です。こりゃこの先も電気代が上がるわな・・・。

そう今日の話はその電気代に関してですよ。8月からの猛暑+長雨で9月の請求分を見て驚いた、驚いた

まずは昨年の電気使用量実績は142kwhでした。 金額は消費税+再エネ賦課金で約3800円。

去年はそこそこ暑かったので、エアコン普通に使って4000円以内なら良くやったと自分を褒めた夏でした。

では今年はというと、去年よりも暑い日は暑かった。そして雨が多く自前の小さなソーラーシステムの起動日数が少なく、夜間の電気の充電も殆どままならなかった・・・。おまけに除湿機を多く使用。

それでも結果は143kwhとわずか1kwhの増加に留めました。何せ暑い日でも熱中症ギリギリまでエアコン使わなかったのでね。 今も蒸し暑いけど、我慢してます(とほほ・・・)。

所がです、我慢虚しく・・・いや、我慢したからこれで済んだとも言えますが、

今年の請求金額は 143kwhで、なんと、なんと、約5200円ですよ

差額は1400円・・・。これが電気代の値上げ分と再エネ賦課金の値上げ分です。

去年の142kwhという電気使用量はかなり節電して頑張った結果なのでね、今年政府が節電でポイント付与とか言ってるけど、ずっと節電しいる家庭はどうなるの?と言いたい

カテエネも金額ベースでの目標値設定なので、クリアできるわけ無いじゃん。なんと不公平な・・・。(カテエネポイントの一部を電気代に充当することは可能)

もう何年も地球に優しい生き方をしてきたのに・・・この仕打ちは・・・。決して報いられる事の無い、世の流れとは逆行した生き方・・・あ・・・人生とは虚しい。

えーい、いっその事ドンドン電気使ってやれ~って、払うお金無いから無理かw。

気を取り直して、今ある資源を極力有効に使い。それをモットーに始めた節約です。

兎に角、皆様のご家庭も、去年の金額と比べてみて下さい。 

なんか良くわからない国策や国の行事に湯水のように税金を使われて(すべて将来のつけですよ)、節約して必死に暮らしている庶民には、+1400円という催促状。払わなければ電気止められます。

ホントに素晴らしい国です。

節約の楽しさもありますけどね。

それでも今日に感謝。今がある事に・・・。

注意・・・今回の電気使用実績は、おんぼろ中古一戸建ての友人宅の話です。菜園の手入れ等で今年は世話になりっぱなしだったのでね。アパートの話ではありませんのでね。

逆に考えれば、中古一戸建てでも、努力と工夫と節約次第では、なんとかなる!という事ですよ。ま、無駄な努力かも知れませんけどね。

現在15:32 やけに空が賑やかだよ。すでに高速ヘリが2機、F15らしき物体も通過。何かあるのか?胸騒ぎがする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする