五台山カヌークラブも、おかげさまで部員が総勢12名となり、ここ最近輸送に頭を悩ませていましたし、4月1日より消費税が8%に値上がることも考えました。
愛車(6年で17万km)ともお別れすることにしました。ラゲッジスペースを座席に変えて7人定員ですが、フルに乗車すると荷物が積めないなどと問題がありました。部員増で嬉しいと言えば嬉しいですが・・・。
思わぬ出費です・・・。部員だけでなく、家族が大きくなってきたことも主要因ですが・・・。シビック→オルティア→ステップワゴン+S2000→クロスロードと乗りかえてきました。特にステップワゴンは、高知国体の関係で数多く県外遠征したこともありましたので、9年間で29万km走った名車でした。長距離トラックにはかないませんが、5台で60万kmは乗っていますね。すでに、地球を15周もしています
次は、オデッセイ・アブソルートです。8人乗車しても収納スペースにも余裕があります。3月下旬納車予定です。最近多くの友人から、「部員も家族も増えたから、中型バスを買ったら」とも冷やかされていたところでした。
新車に五台山カヌークラブの子どもたちが乗ると考えると内心、ゾッとしますが・・・みんな、お行儀よく乗ってくださいね
ところで、管理人は、HONDA社以外の車は所有したことがありません。マクラーレンホンダに憧れていたこともありますが、一番は親友がHONDAに勤めているからです。
小・中・高と同級生の大親友、川村氏です。車に関しての知識は抜群
です。
と、いうことで本日、五台山カヌークラブ推奨店舗に「Honda Cars 高知 高知インター店」を誠に勝手ながら認定いたします。みなさんごひいきにしてください。ご用命は、川村氏に
一無尽。
たっすいがは、いかん。