五台山カヌークラブ通信

自然豊かな高知で、カヌーに親しむ!

水上練習(H29.5.21.23)

2017-05-23 23:01:49 | 練習

5月21日(日)は、鏡川で午後から水上練習でした。ちょうど、高知県高等学校体育大会の2日目と重なり高知市体育館を含む施設に多くの選手、関係者が集まっていました。

小学部は、クロダイ、ハコフグ、アロワナ、サメ、アユ、ワカメ、サケ、エビの全員が参加。中学部は、ヤドカリ、ヒラメ、タコが参加。

メニューは、陸上1.6kmランニング後、水上練習をしました。メニューは、ロング漕700mを中学部は12本、小学部は10本、小学4年のエビは6本行いました。初心者のアユは、ゴール周辺を、自由に漕ぐ練習をしました。みんな真剣に取り組みました。

そして、5月23日の今日は17時集合で中学部の平常練習を行いました。タコ、ヒラメ、イルカ、ヤドカリが参加。加えて小学部からクロダイが参加(保護者の引率付)。指導は佐田コーチ、橋本先生がしてくれました。

メニューは、アップ1,000m後、300m×7往復(ラスト100mは全力)でした。短い練習ですが、短時間でも意義があります。

練習終了後は、泳いだようです。

本日筋トレ、縄跳び419,870回、朝練551日目達成 

筋トレ、ブログ更新、少しサボりすぎています

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 


練習計画(H29.6月)

2017-05-23 22:42:55 | 日記

五台山カヌークラブHP、スケジュール欄に、6月の練習計画をアップしました。

6月は、3日に愛媛県大洲市鹿野川湖で、17日、18日と浦ノ内で四国大会、25日に浦ノ内で夏季大会があったりと、土日に全く水上練習ができません。各自自主トレをしっかり頑張ってください。

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 


初出場

2017-05-23 22:22:51 | 日記

5月20日(土)に須崎市浦ノ内で開催された、高知県高等学校体育大会カヌー競技の部で、五台山カヌークラブ出身のN君が男子カナディアンシングルの部で優勝し、8月に山形県で開催されるインターハイに出場することになりました。また、男子カナディアンフォアの部でも、N君とH君を含むクルーが優勝し、インターハイ出場が決まりました

五台山カヌークラブ初のインターハイ出場選手となりました。共に、2年生での出場です。高知県代表、五台山カヌークラブの代表として頑張ってください。本番まであと3カ月。まだまだ伸びると思います。

一無尽。

たっすいがは、いかん。