8時30分集合で、須崎スポーツセンターカヌー場(旧浦ノ内湾カヌー競技場)で水上練習しました。
高校部からサメ。小学部からクジラ、メダカ、クラゲが参加。
サメは運動強度の関係から、須崎総合高校の練習に参加させてもらいました。
台風の影響で、救助艇を昇降させるクレーンが故障のため、救助ボートを降ろすことができず、管理人も1年半ぶりのパドリングで、ポリ艇救助。
写真も1枚も撮ることができませんでした。
メニューは、1kmアップ漕。
次に500mズーム×2本。
休憩を挟み、100m×10本。
最後に10パドルダッシュ×10本。
ダウン漕1kmをしました。
かわうそカップに向けて、スタートダッシュを磨くことを目的に練習しました。そして、地の利を少しでも得られるように、しばらくは須崎スポーツセンターカヌー場で練習する予定です。
管理人もポリ艇で500mを4往復しました。
昨日、艇輸送中にギックリ腰になり、痛みに耐えながらの本日、水上レスキュー頑張りました。
今、4回脱臼した右肩が痛みます。
今日は、たっすい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)