GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

LGBT支援の人達って

2015-11-29 15:21:48 | Talk is Cheap
毎日飛び交ういろんなニュース。
老人が運転する車がまた暴走したとか、オレオレ詐欺に引っかかったとか。
著名人が亡くなられて訃報、芸能人のスキャンダル(捏造含)、今放送中のドラマの視聴率や分析。
政治献金や使途に不明があったとか、どこどこの政党幹事長が安倍政権を批判とか。

読売、朝日、産経、毎日、大手新聞社から夕刊フジ、デイリー、ニッカン、サンケイなどのスポーツ新聞。
TV局、週刊誌、その他ローカルなネットまで、ありとあらゆる媒体で発信される。

iPadで、まぁ、よくもこれだけ毎日ニュースがあるもんだと読みながら、twitterで呟いたりツッコミいれてたりしてる。
フィギュアスケートの羽生君が史上最高得点で優勝した記事には「凄いな、プレッシャーとかを練習量ではねのけたんだな」。ってツイートしつつも、他の記事を読んで「ここって取材せずに他誌の情報を集めて、リライトしていかにもって記事にしたな」とか、浅田真央ちゃんが3位だとここまで記事は小さくなるのかとか、優勝した宮原さんより3位の方が扱いが多いとかツッコむ。羽生君や浅田さんの演技に対しての、観てた安藤美樹さんのコメントには『流石、見るところが違うなぁ」とか感心したりね。

まぁ、俺のツイートなんて誰かに見てもらおうとか、誰かに評価してもらおう、フォロワー増やそうなんて思ってもいない。
誰かとの雑談のように「あれってどうなの?」とか「今日こんな事件あったね」って、
それに対してただ、思ったままに大阪人の修正か、ボケやツッコミを入れてるだけなんだが。
それでリツィートされたり、コメントが入ってたり、それはそれで楽しかったりする。
へぇ、みんなこの手のニュースには敏感なんだ、興味あるんだってわかったりね。

ただちょっと迷惑なのが、LGBTの記事に対してツイートすると、必ずと言っていいほど頓珍漢なコメントや意見が入る事。

LGBT、レズ・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダー。
言い方を雑にすれば、ホモやおなべ、ニューハーフ、同性愛者や両刀使い、性同一傷害の人達の事だ。
俺は別にこの人達を差別する気はない。
男なのに男しか愛せない人や、性別は男なんだけど心は女の人。もしくはその逆のパターン。
その人達がマイノリティとして苦しんでて、最近ではいろいろな条例や法律、ルールが変わろうとしてる。

それはいい事かもしれないが、だけど、たまに「?」を感じる時があるのよ。
外国の情勢に煽られて、日本でも最近この人達の為に法案を急いで変えようってしてる。
でもさ、法律やルールを急いで変えたら、他の人達は「?」を感じたままだし、いろいろな問題が追いつかないんじゃないか?

そういう事を書くと必ずLGBT(支援の人?)からコメントが入る。
そのほとんどが「何を言ってんだ?」とか「そういう事を書いてんだ、読み取れんか?』って反論したくなる内容。

例えば、法律で性同一傷害の人の戸籍変更は可能。数年前に変更になった。
勿論いろいろな条件をクリアしなければできないんだが、問題なのは身体の手術。

いくらその人が「心は女よ」って言っても、モノがあったら女湯は入れないだろう。
いや、嫌がられるだろうし他人にはわからないからパニックだろう。
でも、今の法律ではモノを手術してとらないと、戸籍上の変更は出来ない。お金もかかるし、持病で手術が出来ない人もいるかもしれない。

だから「法律やルールを変えるのと同時進行で、意識や施設の整備がされるのが進まないと駄目じゃないか?」
そう呟くと、何の関連性が?って。

関連性は大有りやろう?
なんか最近は、一つの問題に対して反対とか賛成って言う人が多いけど、他の関連する事は全く考えていない人が多い。
安保改正法案反対派は「戦争」ばかり言って、防衛や国交の事等言わないし考えてない。
18歳から選挙投票が出来るようになるのはいいが、政治や行政の事を学校で教えないでいきなり投票権?って思う。
消費税UP、法人税UP、エコカー減税、なんとか推進事業、これこれ補助金、その背景や関連を考えずに何でもかんでも、賛成や反対。
大阪の都構想の住民投票がいい例かな?反対派に実現可能なプランは無く、結果的に何も変わらなかったから、今回大阪維新が圧勝したんだろう。

話を元に戻すが、LGBTの人達の事を考えた法令や政令、条例の変更についてとやかく言う気はない。
又それらの人に対しての差別や偏見を特にする気もないし、する必要が無い。
よくLGBT支援の方から
「あなたの身の回りでも苦しんでる人がいるんです」
「もっとわかってあげてください」
等と勝手に決めつけたようなコメントをもらう事もある。

これも見当違い。悪いが、俺の身の回りにもLGBTの人はいっぱいいるし、相談を受けた事だって何度もある。
みんながみんな偏見を持ってるとか、このままの社会では苦しむだけだ。そう勝手に決めつけるのはいかがなものか?
差別や偏見を無くそうって言ってる奴ほど差別や偏見してるように思えてしまうのは何故だ?

髪を伸ばしたり、スカートはいたり、化粧をしたり、言葉使いを変えたり。
ただそれだけで、男が女になれる訳じゃない。そんな人はTVにもオネェタレントとしていっぱい出てる。
髪を短くしたり、男物の服を着て、言葉使いや仕草を変えたら、女が男になれる訳じゃない。それなら宝塚歌劇の男役は全員男になってしまう。

「人間は見た目じゃない」なんて言うが、人は見かけで瞬時に判断する。
「心は女。法律上の戸籍も変えた」って言っても、男物のスーツ着たまま女子トイレ入ったら通報されるだろう?

戸籍上は男性のまま女性として勤務する経済産業省職員が、先日国を相手に提訴した。
手術が出来ないから戸籍が変えれてない。
だけど診断書もあるし容姿も女性になってるから、経産省は女性の姿で勤務することや、女性用の休憩室の利用を認めた。
問題はトイレ。トイレは障害者用か、職場から2階以上離れた女性用を使うよう指示されてる。
モノがあるのなら?
ただの女装好きの男なのか、性同一傷害の人なのか。周りが全員知ってる訳じゃない。
ましてや一般の来省者は驚くだろうよ。それを危惧して使用トイレを制限って言われた事が不満だとさ。

こういうのが嫌なのよ。
この人がLGBTだからとかじゃない。
障害者支援団体や、ブラック企業就労者支援団体とか、他にも「弱い立場」「わかってください苦しみを」を主張してたのに、権利をどんどん主張し始めちゃう人達。いつのまにかマイノリティではなく、時代の代弁者、古い体制を壊すとか、時代の先駆者とか勘違いしてしまう人達。サイレントマジョリティの方が多いんだけどな。

かっこいい男に憧れる事はあっても惚れる事は無いし、女の子(人)がやっぱり好きだ。
勿論アニメの二次元嫁も持ってないし、ロリコン趣味もセーラー服にも興味が無い。風俗も嫌いだ。
ゲイバーで馬鹿騒ぎしたり、キャバクラで調子いい事言わなきゃいけないのも嫌いだからいかない。
そういった付き合いをなるべく避けるようにしてきたからか、ゲイに間違えられる事も多々あった。
勘違いしないでほしい。俺は酒はゆっくり飲みたいだけだ。
なんでニューハーフのショーを見ながら、何のウィスキーやブランデーで作ったかわからない薄い水割りを飲まなあかんねん?
でも、ニューハーフの人を毛嫌いする事は無い。家に誘われたら断るけどね。
ホモは苦手。暑苦しそうだから。ゲイとホモの違いはよくわからんが、QUEENのフレディ・マーキュリーは好きだ。だがそれは、歌声が好きなだけであってそっちには興味ない。芸術家やアーティストにゲイが多いのは、性別を超越してるからか?

女性だからと差別されたってのと、女性けど心は男なのに差別された。
何がどう違うのか俺にはよくわからないが少なくとも、この二つは同時進行してしまうと解決しないと思ってる。

ある女は女性だから出世コースから外された。男と同じ仕事をさせられて疲労がたまった。セクハラされた。提示に帰ろうとしたら残業を言われた。
ある男は育児休暇を申請したら暇な部署にとばされた。女性が重たい段ボール持ってたたから「代わりに持ちましょう」って言ったら男尊女卑差別発言と言われた。女性上司から「男のくせに根性無いな」と言われたがこれってパワハラ?
男の子なんだけど、女の子の服が好きで悩んでたらクラスメートに「おかま」っていじめられた。
女の子なんだけど、男の人に交際を申し込まれたとき「私は女の子が好きなの」って返答したら「変態」の噂が流れた。

今のところ男と女しか性別の区別が無い。
施設だって環境だってね。
「男のくせに」「女なんだから」口に出す出さないは別にしてそう思う人が多い。
これがベースに根強くあるから、だからこそトランスジェンダーの人は悩むんだろう?

だからいろいろな問題を解決していきながら、法律や施設を整備しないと、うまくいかないし進まない。へたすりゃあとで取り返しつかなくなるぞ。
そういってるだけで責められる。うーん、どうなんだろう。
問題は法整備なのか?カミングアウトできる環境なのか?周りの理解なのか?

何をこんなに長々と書いてるんだ俺は?

人種差別の無い国日本-2

2015-11-29 06:04:35 | Talk is Cheap
前項で日本は人種差別をしない国だと書いた。
だけど、一部の差別をするマイノリティがいる事は事実だ。

11月28日J1リーグのチャンピオンシップ準決勝がおこなわれ、ガンバ大阪が1-3で浦和レッズを下し決勝進出を決めた。
ガンバ大阪のパトリックが、延長後半にダメ押しの3点目を奪った。
このパトリックに対し、SNSで浦和サポーターと見られるアカウントが人種差別の意味が込められたリプライを複数回にわたって送った。

パトリックがこのツイートに対してのツイートが興味深い。
「人種差別を受けたのは初めてだ。まさかこの国でそういう目に遭うとは思わなかった。この国はものすごく好きですし、リスペクトしています。私の中ではマナーや文化が一番いい国だと思っています。」
そうなんだよ。この国ではあらかさまな人種差別は無いんだよ。
でもな、一部の狂信的愛国者や、心もとない人が差別発言、差別行為をする。
それが日本国民の総意だとは思われたくない。

浦和は昨年、一部のサポーターが「JAPANESE ONLY」と書いた横断幕を掲げた。
それでJリーグ史上初の無観客試合処分を受けたり、非難に晒された。だからレッズはその処分後、「浦和は人種差別を許さない」と差別発言や行動をする人を拒否し、差別発言・行為撲滅の啓発活動を積極的に行ってきた。
なのに今回の、このたった1人のツイートによって、元の木阿弥になってしまった。

2014年にも横浜F・マリノスと川崎フロンターレとの試合で、マリノスサポーターが川崎レナト選手に対して、マリノスサポーターからバナナを差し出される行為があった。
このサポーターは19歳の未成年。前年の天皇杯準決勝で川崎Fサポーターが「激励」のバナナを差し入れしたことや、川崎Fの大久保選手が「川崎バナナ」の販売をするなど、バナナにひっかけた「ネタ」が多いのを逆手にとってバナナで意趣返しをした。
その行為が許されるとかは別問題。これで人種差別だとか騒ぐ方がおかしい。
韓国人プレーヤーにキムチを差し入れたら差別か?
イタリア人プレーヤにパスタを差し入れたり、イギリス人プレーヤーにスコッチを差し入れたら差別か?

差別かどうかは、本人の意識だろう。
悪意があってしたのか、悪意との認識が無い行為なのか。
今回のパトリックに対してのツイートは明らかに悪意があると思うが、その他の何千、何万というサッカーファンが一緒だと思われたくない。

差別発言や行為はみっともない。
香川や本田が異国の地で差別を受けてたらどうする?
良識ある日本人は差別はしない。

そう思っている。
そう思う事は間違ってるか?

人種差別の無い国日本-1

2015-11-29 03:27:16 | Talk is Cheap
日本は人種差別の無い国だと思う。
「ヘイトスピーチはどうなんだ?」「外国人労働者の受け入れは?」「反韓、反中の連中は?」「シリアの難民を受け入れる発表はして無いじゃないか?」
色々言う人はいるだろう。
でも、残念ながらそれは人種差別ではない。

人種差別って言うのは、ある特定の人種や国籍の人を毛嫌いし、認めず、平等に扱わないことを言う。
定義がある訳じゃないが、俺はそう思ってる。

黒人の人がスーパーで買い物を拒否されたり、「お前に売るモノはここにネェよ」とか暴言を吐かれた事あるか?
イスラム教徒が入店拒否されたり、法外な値段を請求されたりした事あるか?
爆買いしてる中国人観光客が卵を投げつけられたり、いきなりひき倒されたり罵られたり殴られたりするか?
中国や韓国の反日行為や発言が連日報道されてるが、日本に観光や買い物に来てる中国人や韓国人が相変わらず多いのは何故だ?

そりゃ一部、韓国人に対してのいやがらせや、朝鮮人がチョゴリを引き裂かれたりって事件はある。
でもさ、それは一部の狂信的な愛国者もどきの行為で、日本人全体、日本社会として捉えるのはどうなんだろう?
そいつらに「もっとヤレー」とか「こいつらは排除すべし」とか賛同や同調して言う奴らって多い?

マナーの悪い外国人、日本の習慣や風習を守らない外国人に対して非難する。忠告する。愚痴を言う。
だけど、これは差別ではなく意見であり警告であり、認識してくれって依頼だろ?
これは人間社会において必要な事で、差別ではないと思う。
難民の受け入れに躊躇したり、外国人居住区は別にした方がいいっていうのも、差別とかではないと思う。
生活習慣、風習、宗教、環境が違う人達と、どうやって共存共栄していくのかが不安なだけだ。
個人ではいくらでもつき合えるが、団体になると厄介。それが本音だろ?

韓国人が座敷で片膝立てて茶碗を持たずに食事してたら、「韓国ではそれが当たり前なのかもしれないが日本では行儀が悪いとされるよ。」と教える。
これは韓国人の伝統や風習をないがしろにした差別なのか?忠告なのか?助言なのか?
中国人が茶碗に盛ったごはんに箸を突き刺したり、食べ散らかして出された食事を残す事が当たり前だとしても、日本ではそれは失礼になる行為だって言うのは差別か?
京都、大阪、奈良、神戸、あちこちで中国・韓国の旅行者が闊歩してる。
中には、電車や店で大声で騒ぐ。平気で触るなって書いてあるモノを触る。ゴミを捨てる。通行人が多いところで平気で座る。
そんな外国人に、日本のマナーを言ったり、あんまり酷い時には出てってもらったり、言い合いになったりするのは、日本人客相手でも一緒だ。
決して人種差別ではないと思う。日本路であろうどの国の人であろうと平等に注意するのは差別行為か?

銭湯で黒人が入ってきたからって、嫌悪して湯船から出る人っているの?
喫茶店でアジアの人は窓際じゃなくトイレの横とか奥の方に座らされ、オーダーも聞いてくれないって店あるの?
外国人だからって法外な値段を請求されたり、入店拒否されたり、販売拒否されたりってあるの?
宗教徒の人が「これは戒律で食べられない」と拒否しても、食べろと強要されたりボロカスに罵られてたってのを見た事あるのか?
少なくとも俺はそんな光景を殆ど見た事がない。
自分は海外でされた事ある行為が、日本では日本人がおこなわない事に誇りに思う。

先日もヘイトスピーチを無くそうってデモ行進があちこちであったが、これって見当違いだなぁとしか思わない。
日本人であらかさまに人種差別発言する人って少数じゃないか?
ヘイトスピーチの殆どは政治的団体や一部の狂信的愛国者がおこなう行為であって、それって日本人全体から見りゃ0.00何%じゃないか?
それよりも安保改正反対とか、沖縄基地移転反対とか、原発反対って騒いでるプロのデモ人の方が厄介なくらいだ。(まぁこちらも0.0何%だけどさ)

でもさ、そんな俺でも意識の中での差別はあるかもしれない。
差別、長泉寺差別、宗教差別、そんなのはする気もないした事も無いが、友人がフィリピン人と結婚した時「大丈夫か?」って思った事はある。別の友人がドイツ人の嫁をもらった時には思わなかったのにね。オランダ人と結婚したり、イギリス人と結婚したりした友人には「ヘェ~馴れ初めは?」って思うのに、アジア人と結婚する知人友人には「?」が最初に思ってしまったのは事実。
でも、フィリピーナやタイ人は認めないとか、インドネシア人は恩知らずとかシンガポール人は日本に来るなとか思った事は無い。
風習や考え方が違うけど、白人や黒人のようにそれを受け入れられるのか?って心配してしまうのだ。大きなお世話だけどね。

中国人が作っていない中華料理。これは平気で食べれる。韓国人が作ってないキムチも食べる。インド人が作ってないカレー、イタリア人が作ってないパスタやピザ、アメリカ人が作ってないハンバーガー、ロシア人が作っていないビーフストロガノフ。どれも平気で何も思わず食べる。
でも、外国人が握った寿司、外国人が揚げた天ぷらなんかは、ちょっと遠慮してしまう。
外国人が日本料理が作れる訳が無いとか、味覚が違うとか言う気はない。それならフランス料理を作る日本人や、ウィスキーを作る為にスコットランドに留学した竹鶴さんとかも否定しなければならない。
でも、なんか苦手。
サンフランシスコでナパに住む友人に「メキシカンが握る上手いSUSHI BARがあるから行こう」って誘われた事があるが、「それなら違う料理が喰いたい」って言った事もある。
わざわざ異国で外国人が作る日本料理を食べるよりは、ベネズエラ料理とかレバノン料理、トルコ料理のように、その国の人が作る店に行きたいと思うのは人種差別なんだろうか?
人種差別だったら、日本人以外が作った料理はどれも食べないって事じゃないのか?

N.Y.に長年住んでる友人から「それが愛国心」って言われ、「そうか、これが愛国心か」って考えされた事がある。

アメリカ人は平気で星条旗柄のレオタードや水着を着たり、帽子やカバンでも平気で持つ。
イギリス人もユニオンジャック柄の服や小物を平気で持つ。
でも、日本人が日の丸とか旭日旗柄の物を持ってる、着てるってのは見かけない。もしいたとしても、それは右翼かロッカーか惜しいファッションセンスな人。狂信的な日本人以外は日の丸は神聖な物だと感じてるんだろう。

だからか、反日運動で日本の国旗を燃やされる映像を見ても「アホちゃう?」くらいにしか思わない。国旗燃やされても「日本の象徴をないがしろにした」なんて思わない。これは外国人にとって不思議らしい。フランスはパリテロのあとフランス国旗を掲げ追悼し、全世界の有名建造物がトリコロールカラーになったりした。
でも、日本の東北大震災のあと世界各国で日の丸でライトアップされたり、ビルや家の前に日の丸が掲げられる事も無かった。
オリンピックでメダルを取得した選手が自国の国旗をまとい、ウィニングランや記者会見をする。
日本人選手も最近同じような行為をするがなんか違和感があるのは何故だ。

数十年前までは日本でも人種差別、国差別、宗教差別あったと思う。
でも、今の日本にそんな意識は無いと思う。

だからこそシリアの難民や、アジアの出稼ぎ労働者などの受け入れは、慎重になった方がいいと思う。
日本の文化、風習、習慣、生活環境を理解してくれ、努力してくれるのなら問題は無い。
だけど外国人が「我々の培ってきた文化や風習を日本が受け入れないのは差別だ」って言われるんなら、断固拒否すべきだろう。