2006-0412-yts129
親しきは深き底より燃えあがる
紅き薔薇こそ已まざりけれと 悠山人
○短歌写真、詠む。
○与謝野晶子の長詩「薔薇の歌」の一部(下記)から、短歌にした(擬似本歌取り)。紅薔薇は、白桜院の激しい情念の象徴である。字体は晩年の染井吉野の色にした。
(前略)
此處に
われに親しきは、
肉身の深き底より
已むに已まれず
燃えあがる熱情の
其れにひとしき紅き薔薇、
(後略)
□したしきは ふかきそこより もえあがる
あかきばらこそ やまざりけれと<rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#"
xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/"
xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/">
</rdf:RDF>
--><rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#"
xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/"
xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/">
</rdf:RDF>
-->