むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

木片の乾燥と磨き・・・

2012年02月06日 | 木の温もり
[両面を磨いた木片・・携帯電話と比べると]

木片に興味があって、人にもご縁をいただいて“ご縁”いただいた後藤さんが昨年12月の初めに木片をたくさん持ってきてくれた。厚みのある生木を切って加工してくれた

陰干し乾燥を続けていた。まだまだ水分は残っているがサンドペーパーで両面を削って、文字やイラストを描けるようにと“これだけ”取り敢えず磨いてみた

厚みがあるし大きい木片なので重厚感がある

[こんなにいただいた!]

まだ乾燥途中の木片がこんなにいっぱいある

[こんなに大きい!]

サンドペーパーをかけるとつるつるになる。紙と同じで字が書けるようになる
上でも横でもドリルで穴を開けて紐を通して・・ボトルキープの木札にはちょっと大き過ぎるか?でも目立っていいかも??

[こんな木片も・・]

切り口の残り物だけど・・こんな味わいもある。さて何に“変化”させるか自分でも楽しみにしている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする