blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

瑞石山 永源禅寺

2012-10-15 08:45:38 | 写真

ブロ友の、のんきさんが、三重、滋賀県境の、石榑峠の新トンネルが開通して、便利になった

と書いておられましたので、早速、滋賀県の、永源禅寺へ行って来ました。

永源禅寺、通称永源寺は、鈴鹿山脈の竜ケ岳に端を発し、、琵琶湖へ流れる、愛知川(えち

川)の上流にあります。

康安元年(1361年)に、近江領主佐々木氏頼が、寂室元光禅師の高徳をしたい、風光明美

なこの地に招いて開山しました。

寂室禅師は、31歳の時に中国に渡り、深山天目山に修行を積みました。

氏頼に請われ、72歳の時、天目山に似た当地に入寺開山しました。

A21

A00

A05

入口から、120段の急な石段を登ります。

A06

16羅漢の磨崖仏。

A20

↑こんなお地蔵さんも、頑張って登りなさいと、励ましてくれます。

A12

随分登って来ました。

A01

A02

A03

↑方丈(本堂)。

大き過ぎて、入りきれません。

国内屈指の茅葺大屋根だそうです。

A08

中は、案外質素でした。本山古例の法要を行うための道場です。

A30

↑よっこらしょ。お参りしよう。

A04

やはり、おつむが一番光ってます。

A09

A07

A10

紅葉にはまだ早いですが、もみじが一杯。

最盛期には、綺麗な紅葉が見られそうです。

A11

A13

A14

A16