UCCコーヒーで有名な上島珈琲店の寺町店は本能寺近辺!
寺町御池を下がった場所にある。
セルフ方式を採用していてご自慢のネルドリップコーヒーやミルク珈琲の他に
ケーキやパンなどの軽食もラインナップに顔をそろえる。
京都の他の店舗と違い90席を確保する広い店内が特徴的である。
中庭やリラックスできる什器を揃え下界”の喧騒から逃避できる
豊な空間がご自慢である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1d/9407512cf94ee0f60dfa461268fabc4c.jpg)
店舗は奥に長い構造となっていて中庭を基点に2つの顔が見て取れる。
入り口近くは比較的ポップな空間で気軽に休み”を得られる一般的な喫茶スペース!
奥に入るとソファーなどが配置され中庭を見ながらゆとりの癒しを得られる
空間となっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d5/6028e9a8d77d47ac2d89526983dc8863.jpg)
ミルクティー(私はコーヒーが苦手なので
)とモンブラン!
休日の午後を700円未満で充実した時をすごさせていただいた。
ケーキ、紅茶共に大きな特徴もなく無難な内容であったが、なにより
休息”という時を提供してもらった価格と考えるなら総合評価として高得点
を与えたいお店である。
当日の客層は8割が女性またはカップルであった。。。
野郎2人は我々が出て行くまで・・・我々だけだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
「京都市中京区下本能寺前町519」
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03s.gif)
寺町御池を下がった場所にある。
セルフ方式を採用していてご自慢のネルドリップコーヒーやミルク珈琲の他に
ケーキやパンなどの軽食もラインナップに顔をそろえる。
京都の他の店舗と違い90席を確保する広い店内が特徴的である。
中庭やリラックスできる什器を揃え下界”の喧騒から逃避できる
豊な空間がご自慢である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1d/9407512cf94ee0f60dfa461268fabc4c.jpg)
店舗は奥に長い構造となっていて中庭を基点に2つの顔が見て取れる。
入り口近くは比較的ポップな空間で気軽に休み”を得られる一般的な喫茶スペース!
奥に入るとソファーなどが配置され中庭を見ながらゆとりの癒しを得られる
空間となっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d5/6028e9a8d77d47ac2d89526983dc8863.jpg)
ミルクティー(私はコーヒーが苦手なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
休日の午後を700円未満で充実した時をすごさせていただいた。
ケーキ、紅茶共に大きな特徴もなく無難な内容であったが、なにより
休息”という時を提供してもらった価格と考えるなら総合評価として高得点
を与えたいお店である。
当日の客層は8割が女性またはカップルであった。。。
野郎2人は我々が出て行くまで・・・我々だけだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
「京都市中京区下本能寺前町519」
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03s.gif)