閉店しました
三条東洞院の南東にある居酒屋さん。近くには文化博物館や新風館などがある京都市の中心部
である。店舗は2階、店頭に置かれたお品書きを確認して階段を上がる。


靴を脱いで入店、広めのお座敷とテーブル席、更にカウンター席もある。お一人様ゆえカウンタ
ー席へと案内される。棚には大量の一升瓶が2段にわたって並べられている。

定食屋さんのようなランチメニューは居酒屋さんはお得意。日替わりはランチの中の最安値。

メインは塩鮭、ここに冷ややっこ、サラダ、香の物、赤だし、これは健全な日本の朝食である。

塩鮭は想像以上に芳醇で鮭脂もうまみたっぷり、さらにおいしいご飯があればステーキやから揚げ
ローストビーフなどいらないことを再認識させられた。ベーシックで実直な食事こそが某が必要と
しているものなだろう・・・再来した際も日替わりをお願いしようと考えながらも、今日も非健康
的な食事を続ける某である。
ちなみに店内はBGMもなく某1人であったせいもあり静寂の中の昼食であった。

「京都市中京区三条通東洞院東入菱屋町31」
三条東洞院の南東にある居酒屋さん。近くには文化博物館や新風館などがある京都市の中心部
である。店舗は2階、店頭に置かれたお品書きを確認して階段を上がる。


靴を脱いで入店、広めのお座敷とテーブル席、更にカウンター席もある。お一人様ゆえカウンタ
ー席へと案内される。棚には大量の一升瓶が2段にわたって並べられている。

定食屋さんのようなランチメニューは居酒屋さんはお得意。日替わりはランチの中の最安値。

メインは塩鮭、ここに冷ややっこ、サラダ、香の物、赤だし、これは健全な日本の朝食である。

塩鮭は想像以上に芳醇で鮭脂もうまみたっぷり、さらにおいしいご飯があればステーキやから揚げ
ローストビーフなどいらないことを再認識させられた。ベーシックで実直な食事こそが某が必要と
しているものなだろう・・・再来した際も日替わりをお願いしようと考えながらも、今日も非健康
的な食事を続ける某である。
ちなみに店内はBGMもなく某1人であったせいもあり静寂の中の昼食であった。

「京都市中京区三条通東洞院東入菱屋町31」